ハリヤのケアと考察 | ~ピペコン日記~

~ピペコン日記~

さいたま市でGTのMTBに乗ってます☆
前はいわき市で走ってました☆
自転車、料理、酒、グルメレポート、に娘にお出かけ等…

Panasonicの電動アシスト自転車 ハリヤ 2009年3月に購入して、早6年が過ぎるました…

私が自転車通勤したのは翌年の2010年2月…


現在ハリヤ君の走行距離は1万4551km を走破してます…




そこで気になってきたのは…

バッテリーのガタツキ!

普通に走っていても「ガタガタ」と震動を拾ってガタつくのです!!




バッテリーを見てみると、凄く削れていて受けとの「すき間」が生まれている模様…(^▽^;)

そこを、薄いゴムシートで埋めました☆







これだけで、悩ましかったガタツキが驚くほど無くなりました☆

めでたしめでたしルンルン


ついでに、細部を確認すると…




バーエンドの傷付き、グリップの劣化、塗装の傷…( ̄□ ̄;)


距離乗ってると色々あります(笑)


最初はママチャリサドルとフロントサス装備の快適仕様車だったことが懐かしく思えます…

※初期の様子


今はサス無しの耐パンク仕様で、黒い機体へと塗り替えてしまっている…(笑)

※現在の様子


発電式ライト装備で、しっかりした通勤仕様車になってしまいました(≧▽≦)

それと~

現在装着している耐パンク性の高いタイヤ、シュワルベ マラソン …



1本500gオーバーで、クソ重いですがパンクした事が一度もありません(・∀・)

固いタイヤなのでグリップはあまり無いですが、パンクに悩むライダーさんにはおすすめです(°∀°)b

最後にハリヤの泣き所を一つ…

赤丸の部分にバッテリーを納めていますが、これが自転車の性格を少し変えてしまっています



普通の自転車と比べ…

①ホイールベースが長い
②チェーンが長い
③フレームチェーンステイ&シートステイが長い

これらにより…

操作性はマッタリとし、フレームはガッチリとなり、チェーンのパワー損失分も大きくなり~


良くも悪くも、ダイレクト感の無い自転車に仕上がっています( ・(ェ)・)



良く言えば、アシスト使ってマッタリ乗れよって自転車なのです(ノ´▽`)ノ


そんな自転車でアベレージ30km/hオーバーを目指す私は、「キワモノ」って事がよく分かった今日この頃でした(笑)




にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村