伊豆シャボテン動物公園へ | DLシニアライフ

DLシニアライフ

リタイア後、富士山、駿河湾、箱根連山を望む別荘地に移り住み、妻と共に自然に親しむ生活日記

昨日はやっと雨が止み、家族総勢 9名で伊豆シャボテン動物公園へ行った。

我が家からは1時間くらいの距離。


園内には孔雀がたくさん放し飼いにしてある。


途中で羽根を広げて通行人の通路を塞ぐことも。


こちらはカピバラの露天風呂。

たくさんの見物客が。

カピバラよりずっと多い。


このシャボテン公園がカピバラの露天風呂を日本で初めた元祖だそうな。

(他に本家とかいうところがあったりして)


芋の子洗い状態。



最後は食事タイム。

キャベツなどの野菜が好きなそうな。



レッサーパンダもいた


シャボテン公園なので当たり前のようにシャボテンがたくさん。



昨夜は帰ってきて 9名で鍋の夕食。

まだ寒いので鍋は大歓迎。


今日は昼にいつもの手巻き寿司パーティーで、孫娘②の中学入学、長男の誕生日を全員で祝った。


長男ももう47歳。

いい年になったなぁ。




ケーキはホールではなく自分の好きなものを。

私と家内はダイエットのため2人でひとつ。


半分はこんなもの。


9名での食事は会話が弾み大騒ぎ。

もう少し前は、子供達が小さく、一緒に遊んでいてもちょっとしたことで喧嘩になり どちらかが大泣きになったりしたものだが、

高2、中1、小5と、それぞれ大きくなって喧嘩をすることもなく仲良く遊んでいる。

まあ、3人がみんな女の子なのも いいのだろうが。


そんな姿を眺めているのは至福の時。


先ほど息子家族 4名は自宅に帰って行った。

娘家族 3名も明日には帰る。


騒がしく楽しかった時はあっと言う間に過ぎ、寂しくなる。

今度は夏休みに全員集合かな。