チングと渋谷の純喫茶に行ってきました✨


  創業​1989年渋谷の茶亭羽當(はとう)




https://www.instagram.com/hatou_coffee_shibuya?igsh=NWEyYnhzczdqdTV1


300客以上あるカップびっくり気づき

(画像お借りしましたお願い


コーヒーを頼むと

その人の雰囲気に合わせたカップで提供してくれるらしいおいで



常連さんには同じものを出さないよう配慮してるんだとかびっくり

記憶力すごい…


店内は撮影禁止🙅


自分の前のテーブルのみ撮影可○でした


事前に撮影禁止と知っていたので

さぞかし厳しいお店なんだろうと

店に入る前から緊張🫨

実際思った以上に緊張感が漂ってました


13時すぎに店に到着

何人か並んでいました

(外国人多い〜)

少し待ちカウンターだとすぐいけると言われ

チングと並んでカウンターに座りました


カウンターなので目の前でコーヒーを淹れてる姿が見えます

(私はビビって見れない)


他のスタッフの方もとても忙しそう


カウンターはマスター(?)とスタッフの会話が聞こえてしまうのが難点真顔



常に殺伐とした雰囲気

写真を撮ってる人を見かけるとすかさず注意⚠️



コーヒーを待つ間もぴりぴりした雰囲気に耐えられず…

居心地悪すぎる😭



 

オリジナルブレンド&チーズケーキ

(撮り直しなし一発勝負)←ビビりすぎ真顔



コーヒーがめちゃくちゃおいしかった

苦味がちゃんとあるのに後味がすっきりしてる✨

おいしい温度☕️

最後まで美味しくいただけました


チーズケーキもうまうまデレデレ

待ち時間のピリピリした雰囲気を忘れるくらいでした




チングはこちら

オリジナルブレンド&紅茶シフォン

(もちろん撮影一発勝負)



その人の雰囲気に合わせたカップ


チングのカップ品がある〜デレデレスター

色合いとデザインがチングらしいなと思えるから不思議✨

私のカップもななこらしいと言われましたデレデレ



一枚の皿を調べみたら(え)

2万越えあんぐり

お、お高級不安

食器の価値がわからない人真顔


とてもおいしい珈琲とケーキをいただけて大満足でしたが

なんともいえない緊張感が続いて

ちょっと疲れました滝汗


もっとリラックスして味わいたかったなというのが本音です笑い泣き


カウンターではなくテーブル席だったら

もう少し違ったのかも!?



撮影してる人に目を光らせたり

レジで揉めるなら


店の入り口に大きく

店内撮影禁止

支払いは現金のみ

と書けばいいのにと思ってしまいました真顔


(余計なお世話か笑







楽天市場