せいろを初めて使ってから
うれしくて何かと蒸しています
せいろはこれです
大体、平日の一人ランチの時が多いです
冷凍うどんと茶碗蒸し
タレをかけて蒸し、出来たら混ぜ混ぜ
うーん
ちょっとしょっぱかった
(梅チューブいらなかったか…)
(一応レシピ通り)
茶碗蒸しはぬるかった
お腹空いててそのまま食べちゃったけど
2段にして一品ずつやればよかったのかな
別の日
冷凍庫にあった餃子と
冷蔵庫にあった鶏肉、🥦とネギを入れて蒸しただけのやつ
ポン酢で食べたら激うま☺️
で、終わってから気づく
あ!せいろを濡らしてから使うの忘れてた😂
大丈夫かな…せいろ…
また別の日
今日ははじめから2段にしました👍
(初の2段)
ちゃんとせいろを濡らしてセットOK
残り物の野菜と鶏肉を全部入れました
(娘と2人分)
2段目は焼きそば
出来た出来た
皿に移しソース粉をかけ混ぜ混ぜ
おおー
おいしそう♡
(肉なし)
これはそのままポン酢で👍
焼きそばも野菜蒸しもとてもおいしかったです
シンプルにポン酢で食べるのが好きみたい❤️
微妙に残った野菜を全部入れたので
(焼きそばも一食だけ残ってた)
冷蔵庫の中がスッキリしました✨
油を使ってないのでヘルシーだし
おいしいし
めっちゃ節約にもなる👍
せいろ、買ってよかったです
憧れの小籠包😍
焼きそばとかはこれを参考にしました
マスクはこれが多いです