ちょっと前の雑誌の付録を何気なくみていたら
気になった料理がありました
(日経ヘルス2022年10月号



たんぱく質をしっかり摂ろうみたいな料理


見た目が美味しそうよだれ←ラー油大好き


材料を見てみたら豆乳を使ってましたネガティブ


豆乳…女性は絶対摂り入れたほうがいいもの…

わかってるけど、何度も味に挫折をしてきました


コーヒーに入れたらまっず煽り

せっかくのコーヒーになんてことしてくれるんだ!とさえ思うくらい毛嫌いしてました凝視(極端)




唯一、そのまま飲める豆乳がこれ↓


豆乳独特の味がなくて飲みやすいラブ


いつも行ってるスーパーに置いてなくて

続きませんでした煽り


近くのスーパーにあるけどわざわざ豆乳の為に行かなくて…そこまでの熱意はなかった模様



あ!楽天市場で買えばいいのか驚き


200mlの飲みきりサイズいいなぁ


いちご味もおいしそう



今回の料理を作るためにガチな豆乳を購入

日々豆乳を取り入れてる素敵主婦みたいで

軽く優越感✨笑ふふふ



↑ガチな豆乳笑


これならどこのスーパーでも見たことある飛び出すハート


豆乳の料理スタート


水と味噌と鶏ガラを入れて混ぜる

キャベツ、舞茸、厚揚げを入れてレンジでチン

そこに豆乳とすりごまを入れてまたチン!

とのレシピですが、ここから鍋で煮込みました


​初豆乳料理✨


青ネギ買い忘れで色合いが薄いですが

ラー油をかけると見た目もよきよき♡


ドキドキしながら食べてみたら


うまっ


待って待って…

豆乳っておいしいんだ…


味噌を入れたからかな??

まろやかなのにコク?があって美味しい!!


普段食べない舞茸も(←子供が嫌がる)

あまり買わない厚揚げも(←旦那が嫌がる)


久しぶりに食べたらおいしい!!


私だけしか食べなくても食べたいのを

作ればいいんだ♡と思いましたニコニコ飛び出すハート

毎回旦那と息子の好みに合わせてたら

絶対不健康ネガティブ


きのこ嫌いの娘も恐る恐る食べてみたら

味に絶賛していましたデレデレ(極力舞茸はスルー)


やったー!!

支持者が2人いれば作り甲斐がある花



さらに別の日


豆乳スープにチャレンジおねがい



白菜、にんじん、ブロッコリー、ウィンナーを

鶏ガラと水で煮て



豆乳を投入〜

ここ笑うとこですよ真顔




わー👏いい感じ〜


味見をしてみる

あれ?なんか思ってたのと違う驚き

味が薄い…

あ、味付けがまだでした



粉チーズと黒胡椒入れたらちょっとおいしくなりましたが…


なんだかコクが足りない?

で、これを入れてみたら


めちゃくちゃ美味しくなりましたスター


​完成✨


おいしかったよだれ



豆乳を美味しい食べ方を知って

今後も新しいメニューにチャレンジしてみたくなりました





また美味しい食べ方が見つかるといいなスター




今、かぼちゃスープ🎃が気になってます