充電コードはこれ一本でOK
 



普通の学力の高校で

第一志望をかなりのチャレンジ校にした息子



ま、目標は高くね♪なんて笑って受け入れてました

内心は絶対無理だと思ってましたが

(ごめんねキョロキョロ



高校の個人面談でも

担任は苦笑…

ほんとにここ狙う?的な空気でした

担任がここもいいわよ〜

とおすすめしてきた大学

息子の反応は薄い


息子は無口だけど

頭の中でものすごく色々考えてる


そのことに気づかず

私はギャーギャーわめいてた

時期もありましたニヤリ

いつのまにか成長してたんですね

そう気づいてから

息子にイライラすることも

なくなりました

息子が中学時代は一番荒れてたな自分ニヤリ

なんでこうしないの?

ちゃんと考えたら?

BBA口うるせーネガティブ

ゴメンナサイ…


自分の事は自分が一番わかってる

息子ってば大人!

私が大人気ないのか…

ですね真顔




誰に何を言われても

第一志望は変えなかった息子


その意志の固さにだんだん私も

もしかしたら受かっちゃう?なんて思うくらい


とにかく本人が納得する大学にいけると

いいなと思っていました




第一志望で行きたい二つの学部

初戦ではどちらも不合格えーん



そんな時、MARCHに受かり

ウハウハな家族と本人


私もMARCHに浮かれてしまい

最後の最後にある第一志望の英語利用受験を

受けなくてもいいんじゃ…??

なんて思ってしまいました煽り

もう受験のプレッシャーに耐えられず…

ダメダメBBAでちゃってる…



早く進学先を決めて落ち着きたい

決まるまでとにかく落ち着かないんですよ

お金のこと

4月からの日程

通学ルート

どうなるかわからない状況が

不安すぎて耐えられなくなってました

メンタル弱弱BBAショボーン


本人の気持ちも揺れていたのですが

(揺らがせてほんとごめんねえーん


最後になるであろう大学受験は

第一志望の試験で終わりたい

問題を見てみたい

と言った息子



予定通り

受験することに



受験することになったからには

全力で応援あるのみ!!



MARCH確保に20万…



なによりも

息子の気持ちが大事



もし20万円をケチってそのままMARCHに

行ってたら…

来年また第一志望校にチャレンジしたいと

言っていたかもしれません


もしダメでも

MARCHにいけるという

心の安心もあったのか


本番当日は全く緊張せず

サクッと

じゃ行ってくるわ〜

と出かけていきました





結果は






㊗️合格


信じられない

合格の文字を見た時

え?となりました

何かの間違えじゃ…??



いや合格か!

え!すごっ!まじか!!


受けてよかった笑い泣き



息子の気持ちを尊重してよかったー笑い泣き



当たり前のことですが



当時の親の気持ちとしては

気が気じゃない…



第一志望

かなりのチャレンジ校

模試の結果もずっとE判定だったのに


諦めなかった息子が誇らしい拍手



憧れの大学に入学できた息子



授業は進みが早くて大変そう驚き

レポートも多いし

毎日ひーひー言ってます爆笑

通学時間も長い

電車ではほとんど寝てるようです

すでに何度か寝過ごしも経験大あくび


やっと夏休みになり

中学高校時代の友達と

たまに会ってるようです


学校が始まったらまた勉強漬けになるので

いまのうちにたっぷり

リフレッシュしてほしいですウインク



本人はもちろん

家族もハラハラドキドキだった

大学受験

最後までどうなるかわからない



ダメ親っぷり全開ですが

当時の心境を残しておきたくて

書いてみました


少しでもお役にたてたらうれしいです✨


今後、受験期に親が出来ること

実践したこともまとめたいと思っています



最後までお読みいただきありがとうございました✨



探していた筋膜ローラー

これこれ!これが欲しかったチュー