もう数年前に壊れた浴室の換気扇。ドアを開けて洗面所のを回すことで対応して来たけど洗面所も異音がするように
観念して、交換お願いしました。
2台で44000円、思ったより安かった
とりあえず見に来て、在庫あるものならその場でできると思う、と言っていただき、大きさは伝えてあったのでそのまま交換してもらえました。
そしたらなんと!!
洗面所の方は鼠のフンらしきものが溜まっていた、とそのせいで異音がしたのでは?とのこと。
二重巻きにすべきテープが一重だったよ、とのことで手抜き施工なのか?
もはや23年前のことなので追及もできませんが(工務店潰れたし)
とりあえず直ってよかった。音のしない換気扇って、こんなに快適なのね。
息子が脚の手術後にお風呂入るために買った椅子をずっと使っていたのだけどさすがに老朽化してきて、構造も複雑で洗うのも大変だったので、今日の工事で大きな脚立も入れなきゃだし、ということで午前中に断捨離。
自治体の燃えないごみ袋最大の45リットルのゴミ袋に全く入らず・・。粗大ゴミ頼むのめんどい。
息子に伝えたらあっさり外でスチールの脚を曲げて袋に入れてくれたさすが解体屋。(辞めたけど)
とりあえずスッキリサッパリしました♪
今度は小さなお風呂の椅子、夕方ニトリへ買いに行って来ようっと