天皇誕生日の23日、家族で三越前へ。


三越前のクリスマスツリー。
今年も撮れました。


☝️去年撮った写真。
まさかの裸足、、、

買い物を済ませたあとは昼ごはん〜。



天気悪いのに、すごい行列!!
って思ったら、大人気天丼店 金子半之助の列でした^ ^

遅めの時間に行ったおかげか、うどん屋さんはわりとすぐに入れました。

平日とか、お昼時にはすごい混んでそうだなー。
お店の雰囲気もうどんのメニューも魅力的なのが多くて悩みましたが、娘と分けっこして食べることも考えて、
かけうどんと牛めしにしました。


並盛りなのに、凄い了解!!
店員さんに

これは並ですか?

って、聞いてしまいました。

透き通った美味しいお出汁にコシのあるうどん。
多いと思ってたうどんも娘と2人であっという間に完食しました。
甘辛の牛めしも美味しかった〜💓
今度は釜玉うどんのめんたいバタートッピングが食べたいなー♩

食欲が戻り、悪阻で減った4キロもあっという間に元通り。
むしろ、増加傾向な今日この頃です、、、

お腹いっぱいになった後は押上へー。


雨もやみ、ツリーの下は沢山の人が。

今日来た目的は17時30分から30分おきに上映されるプロジェクションマッピング。


まだ少し時間があったので、近くのカフェでおやつ休憩。

タリーズもスタバも凄い人で入れずでした。
やっぱりクリスマスの3連休だからかなー。

そうこうしてるとあっという間にプロジェクションマッピングの時間に!


今年は東京スカイツリーの塔体を舞台に天空の精霊と花の精霊が出会い、森林・水中・星空など様々な世界を冒険するというもの。


2人が出逢い、


色んな場所を冒険し、


最後はスカイツリーが、


鮮やかクリスマスツリーに変身🌲🎄

色鮮やかなレーザー光線や立体的な3D効果を施したプロジェクションマッピング。

毎年見に来てるけど、いつも高度な技術に感動させられます✨

前回までソラマチのビルの壁面に上映してたのが、今回は東京スカイツリーの高さを生かしたプロジェクションマッピング。

毎年、今年が一番良かったねーって旦那さんと言ってる気がします。

それだけ毎年プロジェクションマッピングの技術も上がってるだろうなーーアップ