【愛宕千日詣】色んな気付きをもらい、思いを強く新たにも出来た貴重な夜でした | 【出口貴章(ターキー)のブログ】喋りで大切にしてほしいいくつかのこと

【出口貴章(ターキー)のブログ】喋りで大切にしてほしいいくつかのこと

CHANGE TALK,CHANGE LIFE
「話し方を変えたければ生き方を変えろ」
一般社団法人日本フリートーク協会代表理事
現役ラジオDJ
もっと自由に、もっと自分らしく、もっと自信を持って
小手先の技術(やり方)ではなくあり方にこだわって欲しい

愛宕千日詣


Change Talk,Change Life. 

"話し方を変えたければ生き方を変えろ"


もっと人との会話を楽しみ弾ませたいのに…

もっと気の利いた返しが出来ればいいのに…

もっと聞かれたことをすぐ言語化したいのに…

もっと相手の立場を考えた喋りをしたいのに…


「あなたに必要なのは

    話し方ではなく《会話力》です」


会話はあなた一人では絶対に出来ません

相手(聞き手)がいてはじめて成り立つもの

会話は人との関係を構築する原点なのです

つまり会話を変えれば人間関係が変わります


反対に言えば…


人間関係を変えたければ会話を変えることです


会話に必要な要素は

瞬発力・決断力・想像力の三つ

僕はこれらを爆上げする秘訣を伝えています


話がちゃんと”伝わる人”と

話をちゃんと”聴ける人”を増やす


これが僕の仕事です


26年間現場で培ったラジオDJメソッドを使い

あなたの「会話力」を10倍上げる専門家

一般社団法人日本フリートーク協会代表理事

Lifeskill Talk College 学長の出口貴章と申します


こんにちは!

今日は僕のブログに来ていただき

本当にありがとうございます!



 愛宕千日詣りへ


いつか行こう行こうと思ってて

気が付いたら終わっててまた来年

そしてここ最近はコロナで行われず

気持ちばかりが募って行けてなかった


やっとこさお詣りが出来ました



午後9時にこの男と嵐山で待ち合わせ

LTCの学生タケちゃんこと石田武志さん

先日会ったときに千日詣りの話題になり

誘うと「行きたい」と返事がありました


なんと待ち合わせの時に雨が降ってきた

でも神社境内でのことではありませんが

お詣りの時に天候が変わるのはいい兆し

バスに乗って一路登山道がある清滝へ



僕自身愛宕山登山が久しぶりでした
千日詣りで言えば小学生以来でしたね
夜とはいえこうして登山道は明かりがあり
懐中電灯がなくても行こうと思えば行けます


でも所々暗い所もあるので念の為
頭に装着する懐中電灯を持参しました

行き交う人と声を掛け合います

「おのぼりやす」

下山する人が登山する人にかける
反対に登山する人が下山する人には

「おくだりやす」

当然見知らぬ人との声の掛け合い
袖触れ合うも他生の縁とも言います
その後のお付き合いはありませんが
言葉の交わし合いが励みになります

しんどくなると声を出すどころではない
でもそんな人でも蚊の鳴くような声で
「おくだりやぁ~す」と聞こえると
思わず「ファイトです!」と言ってしまう

何か体育会系の悲しい性というか
声を掛け合うことで自分を鼓舞する
そんなことも思い出しながらの登山
すれ違った方すべての方に感謝です


山頂に着いて参詣後に休憩していると
こうして野生の鹿が近づいてきました
疲れた身体をゆっくり休めながら
眼下に広がる京都市内の夜景を眺めます


下山途中に初めてミヤマクワガタに遭遇
灯りに誘われて僕の足元に偶然上陸した
こうなると昆虫大好きだったこともあり
僕の子どもの頃を何となく思い出しました

拾いあげて近くの木にひっつけてあげた
嬉しかったので思わず一枚記念撮影
飛んできたばかりなので羽がまだ出てる
改めてクワの形が見事なクワガタでした


そして無事にまた清滝まで下山
登山や「完全徹夜」の疲労より
千日詣りで愛宕山登山が完遂できた
その達成感や充実感が勝っています

下山途中に足を捻挫するアクシデント
激痛のため足を引きずりながらでしたが
こうして千日詣りを完遂出来て良かった
タケちゃんは怪我なく無事に下山しました

清滝始発の京都バスに乗るため
登山道からバス停に向かう途中
夜明け前の空がコバルトブルー
清滝川のせせらぎが癒されます

バスを待っているとき

「最後の最後で捻挫してしもたなぁ…」

痛みの中で僕が悔しさを吐き出すと
タケちゃんがこう返してくれました

「千日詣りの時に捻挫をする
    これも何か意味があるんですよ」

確かにその通りだわ…
続けてタケちゃんは言いました

「ターキーさんと会って
    Lifeskill Talk Collegeに入って
    本当に自分は変わることが出来た
    以前ならこんな考えなんてしなかった
    だから感謝しているんです」


だんだん空が明るくなる中
すごく幸せな話をしてくれました
すごく僕を前向きにしてくれました
タケちゃんの言葉に僕も救われました

「捻挫の意味…
    この話を聞くためやったのかもな
    捻挫をしてなかったら
    こういう話をしなかったかもな」

「捻挫をしていなかったら…」
所詮はタラレバかもしれません
でも僕と出会ったことで変わったこと
その感謝をタケちゃんは語ってくれました

バスに乗り込むとほぼすしずめ状態
たまたま僕の横に立っていた女性が
身長が低くどの手すりにも手が届かない
なので僕の腕を持つように言いました

途中で人が降り移動が出来るようになり
その方はようやく近くの手すりを持てた
「助かりました、ありがとうございます」
知らない人でしたがお役に立てて良かった

文字通りパワーをいただいた一夜でした
これからもこうして誰かのお役に立ちたい
誰かの悩みを軽くするお手伝いをしたい
そんな決意も新たにすることが出来ました

一緒に過ごしてくれたタケちゃん
優しい言葉をたくさんかけてくれて
捻挫をした僕を気遣い心配してくれて
本当にありがとうございました!

今日も読んでくれてありがとう
ほいじゃまた明日!!