京都市交響楽団首席クラリネット奏者の考え方に触れて痛感したこと | 【出口貴章(ターキー)のブログ】喋りで大切にしてほしいいくつかのこと

【出口貴章(ターキー)のブログ】喋りで大切にしてほしいいくつかのこと

CHANGE TALK,CHANGE LIFE
「話し方を変えたければ生き方を変えろ」
一般社団法人日本フリートーク協会代表理事
現役ラジオDJ
もっと自由に、もっと自分らしく、もっと自信を持って
小手先の技術(やり方)ではなくあり方にこだわって欲しい

どう泳ぐか?

Be a deejay to yourlife.
"あなた自身が人生のDJであれ"

ラジオトーク専門コンサルタント
ラジオで喋る人のためのべしゃり道場
《ラジヲ塾》炎の塾長"DJ-TURKEY"です

{B93EDEEF-6EB3-4CCC-902C-7FB41587F213}

ボクはクラシックが好きです
京都市交響楽団友の会の会員でした
毎月の定期演奏会は欠かさず鑑賞
そんな時期も実はあったのです

そして先日
写真家の加藤義さんと飲みに行った
そこに同席しておられた小柄な女性
でも半端ない圧倒的なオーラを放つ女性

小谷口直子さん

クラリネット奏者
ただのクラリネット奏者ではない

京都市交響楽団
首席クラリネット奏者

京都市交響楽団に15年在籍
それも首席クラリネット奏者
ボクは間違いなく小谷口さんの音色
クラリネットを耳にしていました

また小谷口さんも加藤義さんのお客さま
プロフィール写真の撮影を依頼されてる
言わばボクたちは被写体仲間なわけです
本当によく笑う気さくな女性でした

色んな話をさせて頂きました
そこでボクは思いきってみた
気になることを聞いてみたんです
その気になることとは…

「そりが合わない指揮者もいるんですか?」

小谷口さん
あっさりと即答でした

「もちろんですよ」

どんな仕事でも同じですね…

{08A7962C-C44F-4BC5-9C9B-3554F90DB8F3}

でも小谷口さん
ボクはその次の言葉に震えました

「でもそんな中でも
    どうやって自分らしく泳ぐかですよね」

プロフェッショナル
これを通り過ぎて一流プレイヤー
音楽家としてはもちろん
人としても感銘を受けました

つまり

指揮者と考えや意見が違う
例えそうであっても
ただの言いなりにはならない
そこでいかに自分を見出だすか

相手を納得させながらも
いかにしっかりと自分の持ち味を出すか

喋り手やナレーター
またはイベントの司会
これにも大きく共通する
そう思ったんですよね

でまた彼女はそれをこう表現

「いかにして泳ぐか」

オトコマエすぎ!

{761ABF3B-4FAD-4365-9FA1-8AEAB63FFC6E}

自分のやりたいことやる
自分の言いたいことを言う
これを主義主張するのは誰でも出来る
ある意味簡単なことですよね

でも我々プロはそうじゃない
様々な要望に応えながら自分を出す
ぶっちゃけると
プロとアマの違いはこれではないかと

様々な要望を「制約」と取る人もいる
それを「窮屈」だとこぼす人もいる
でも悲しいかなその人の成長はそこまで
プロとしての伸び代も尽きてしまう

「合う」「合わない」
短絡的に決めつける人もいる
それは可能性までも摘んでしまってる
もっとやりようがあるはずです

専門学校の学生にもよく言います
様々な授業や講師の先生方
「合わない」「面白くない」で終わるな
そこで自分の考え方を変えなさい、と

どうすればオモロくなるか?

仕事ってのは「考えること」です
相手の求めていることを考え
その中で自分の持ち味を考え
常に考え続けないといけません

にも関わらず
考えることをせず
短絡的に物事を決めてしまう
可能性や視野をも狭めてしまう

つまりそれは…

未来をも狭めてしまう

あまりにももったいないです

{FED513AC-4770-4A00-8660-017DEC3F3196}

じゃあどう泳ぐか?

制約があって…
愚痴をこぼすのはアマ
ただ従うだけはセミプロ
相手を納得させつつ自分を出す

プロフェッショナル!

喋りも
クラリネットも
手法は全くちがう

あ、いや!

口からの呼吸を使って表現
これは共通していることやね

考え方
全く同じなんだなと痛感
結局はテクニックではない部分
音楽家である前に人としてどうあるか

考え方次第で音色が大きく変わる
それこそが聴く人の顧客満足度
これに大きく影響してきますよね
いい音はお客さまを満足させますから

同時に

クラシックの演奏の楽しみ方
これも変わりそうな気がします
全体的な部分をずっと聴いてきた
けれどもこれからはこうなりそう

「このフレーズはどういう意図?」
「この演出は指揮者?演奏者?」

そんなクラシックの新しい楽しみ方
そういうことも教えて頂いた気がします
演奏される方々のお考えに触れること
こいうい機会もすごく大切なんですね

ただ何を聴くかではなく
誰の演奏のものを聴くか

ただクラシックを聴ければいい
そうじゃなく
小谷口のクラリネットがいい
小谷口のクラリネットが聴きたい

阪神タイガースを試合で
鳥谷選手のプレーを堪能するではなく
鳥谷選手のプレーを堪能するために
阪神タイガースの試合を観戦すること

お話を聞いて
目から鱗がボロボロ落ちました

あなたも是非

京都市交響楽団のコンサートで
小谷口直子さんのクラリネットを堪能

ではなく…

小谷口直子さんのクラリネットを聴きながら
京都市交響楽団のコンサートを堪能して!

ちなみに
大事なことを最後におっしゃった

「意見できる指揮者にはちゃんと伝えます
   しっかり話し合った上で音を奏でますよ」

これもプロフェッショナル
仕事として大切な話ですよね

さぁ次ははあなたの番ですよ!
小谷口さんの音色の中でどう泳ぎますか?

小谷口直子さん
オフィシャルブログはコチラ➡◆◆◆

{870804DB-2781-4232-B408-511FC027261B}

【ラジオトークや番組のコンサルティング
   ラジヲ塾、セミナーなどのお問い合わせ】
 
「ラジオDJに興味があるけど出来る?」
「ラジオDJを体験させて欲しいよぉ!」
「ラジオDJをやるんだけどどうしよ?」
「ラジオトークの台本てどう書くの?」
「トークがちゃんと伝わるのかが不安」
「トークのクオリティを上げたいんだ」
 
現役ラジオDJのターキーが的確なアドバイス
放送現場で20年間培ったオリジナルメソッド
 
心配と不安…
 
それを安心と自信に変えますよ
お気軽に声をかけてくださいね
 
まずはお問い合わせを!
初回90分のコンサルティングは無料です
※交通費、飲食宿泊代などは別途頂きます

●ラジオトークコンサルはコチラ➡◆◆◆
(フォームよりご希望日時をお選び下さい)
 
Webラジオ番組の同録素材や
映像動画コンテンツに対するアドバイス
フィードバックにも対応します
 
個人のみならず2~3人のグループ
店舗や企業様のお問い合わせも大歓迎
 
一人で悩まず専門家におまかせを!
 
●ラジオトークコンサルはコチラ➡◆◆◆
(フォームよりご希望日時をお選び下さい)

●セミナー・研修・講演のご依頼➡◆◆◆