日頃よりのご高覧、有難うございます音譜


巷は三連休の週末でございましたね...

2024.02.23.Fri. あめあめあめ山側は雪
週の半ばから寒さが舞い戻ってきました。
温かいものを食べたくて、ポチッグッド!キラキラした
家庭用たい焼きメーカーを引っ張りだして

生ハム&モッツァレラ、黒胡椒とマヨで

ホットたい焼きサンドを作ってみたひらめき電球

バターを塗った面を鉄板側にしたほうが

焼き色がパイたい焼きみたいでキレイ音譜


だが、しかぁ〜し‼️


鯛の周りは八ツ橋みたいに堅い。。

温かいうちにキッチン鋏でチョキチョキと

カットするほうが食べやすいかもあせるもぐもぐひらめき電球


そろそろ...本来の使い方をせねば、、、


底冷えするほど寒かったので、お夕飯は

白菜・しめじ・ほうれん草とサクラマスで

粕汁なるものを作ってみました。

今回使った酒粕は「舞姫 翠露」です。

個人的な感想になってしまいますが、、、

甘酒よりも粕汁や粕漬けに合うかも。。

わさビーズがあったので、湯引きしてから

昆布締めにしたイトヨリを解凍してみたひらめき電球


ほうれん草をたんまり戴いてしまったので

人参と一緒におひたしに。。(⑉• •⑉)♪

白飯がススムおかず...But...米が食べれず汗

まぁ、粕汁に酒粕入ってるし、、、いっかビックリマーク



2024.02.24.Sat. 晴れ晴れ晴れ

やっぱり山側は雪凄かったんだなぁ。。

山伏峠も真っ白だろうなぁ。。


晴れたせいでしょうか...寒暖差でしょうか...

外に出てすぐに :゙;`;::∴"c(ω≦。) クシュン!あせる

くしゃみが止まらない汗鼻もズルズルダウンガーン

毎日甘酒で免疫力UPを試みておりましたが

どうやら...今年の花粉は甘くなかったです汗

たまたま持ち合わせていた花粉症用のお薬を

とりあえず飲んで1日を凌いだ土曜でしたあせる



2024.02.25.Sun. あめあめあめ

三連休最終日。

2日連続で小田原まで 新幹線DASH! お出掛け音譜爆笑

ミナカもラスカもハルネも大混雑でしたあせるあせる

熱海駅周辺も相当な人だったけど、小田原も

観光でいらしてる方が多かったです。

どのお店も大行列で、大混雑してましたひらめき電球

...ということで‼️⁽⁽٩(°ꇴ°⑉)۶⁾⁾

2日連チャンで「鳥ぎん東口駅前店さん」と

思ったのですが、混んでいることも想定して

久しぶりに、ランチはシン・はかた商店へ。

マスターにもご挨拶出来ました音譜爆笑

前菜(お通し)小田原野菜ビシソワーズ

里芋唐揚げも和牛メンチも美味しいクラッカーニコニコ

写メ撮り忘れたけど、お米がおいしいので

鮭のおむすびもいただきました音譜照れキラキラ


帰宅してから、昨晩夜中に仕込んだ豚汁の

味見を...(⑉• •⑉)♪ 良い感じに完成ビックリマークビックリマークニコニコ

豚汁って、ひと晩置いた方が美味しい。

コトコト煮込んだとしても、寝かせた方が

旨みが増す気がするのよね。不思議ですひらめき電球


昨日の夜中のうちに仕込んでおいて正解クラッカー

寒い日は身体の芯から温まる食事が良いキラキラ


...ということで。


三連休は、アッビックリマークという間に過ぎました。