菅政権は、あからさまな売国 | ギラの日本を護りたい!
ども
ども
ギラです。

ハッキリ言いますけど
今の菅政権は、大嫌いです。

この菅政権は とても危険です。

安倍晋三が総理を病気を理由に投げ出して辞めて
その結果地滑り的に、この菅が総理になったけれど
その後の、この菅政権の動向を冷静に見てきました。

明らかに、菅政権は、支那(中国)寄りであり
日本を貶める政策を、あからさまに推し進めています。



まだ 安倍政権の方が、表面的には、愛国者・保守を
偽装しながら、裏で着実に売国政策をやってきましたが

しかし この菅政権は、もっと あからさまです。
保守や、愛国者を 偽装する事もなく、露骨に
支那(中国)に寄り添い、グローバリズム・緊縮財政・移民推進
新自由主義、つまり 日本破壊の売国政策をどんどん進めてます。

・RCEP 合意署名
・種子法改正(改悪)
・北海道で売国アイヌ新法を通した
・多文化共生基本法案
・習近平の国賓来日を諦めず推進
・バイデンを次期大統領として電話会談で祝意をつたえる。
・自助を促し、公助を拒否
・コロナで世界恐慌で大変なのにオリンピックにしがみつく
・デジタル庁に外国人採用を推進
・日本人が失業してるのに外国人労働者移民を推進
・GO TO 止めさせるのに、外国人の入国を緩和
・二階を辞めさせず 媚中政策まっしぐら
・竹中平蔵を 経済推進チームに引き入れる
・支那の王毅外相が ここ日本で尖閣領有権を主張したのに
 茂木はヘラヘラして抗議もせずその大臣を放置
・デフレ推進 緊縮財政路線で経済支援成長投資無し
・地方衰退のまま全国一律最低賃金値上げをごり押し
・支那(中国)中国・朝鮮を優遇
・夫婦別姓を推し進めようとしている。
・コロナ詐欺を継続して扇動し続けている。



などなど、新政権になってから、この短期間で
どんどん 売国政策を進めまくりです。

一言で言えば、この菅義偉は、日本解体をしようとしています。

正直言って、ギラの血管は ブチ切れそうになってます。



こちらの動画をどうぞ







ギラは、別に 先入観では判断しません。
その人間の、発言や 行動で 判断します。

日本の為になる事をするなら 支持し応援し
日本の為にならない事をするなら 叩くし 声をあげる。

いわゆる 是々非々 という奴です。
軸足は、この国を護りたい その一点の想いだけです。

だから、簡単に、判断しませんし、
良い事にも悪い事にも、中立的に耳を傾けて
出来るだけ、本質を探り考え、総合的に判断します。

そういう意味で、この菅は ダメです。

菅(すが)だろうが、菅(カン)だろうが
どっちにしても、菅総理大臣という名の奴はろくなもんじゃねぇ!








日本国民の、大多数の人達がこの菅義偉という人物が
本当はどういう人間なのかを解っていないままだと思う。

多くの日本人のイメージとしては
長年 安倍政権の官房長官として、番頭をやってきた人で
真面目で、堅実で、人が良さそうな人物像のイメージだと思う。

つまり そういう先入観というかイメージで菅義偉を捉えており
本人がどういう思想や行動をしてきた人物かを良く解ってない。


総理大臣とは、この国 日本という船の舵取りをする
大事な役目を担っています。
間違った方向へ舵を切られれば、この日本国は
下手すると 座礁したり 沈没したり 乗っ取られます。
だから、国民は、この菅義偉が、どういう行動をとるのかを
しっかりと、監視して、判断しなければなりません。


今、アメリカで行われている大統領選の結果が
トランプ大統領が勝利をおさめたら、この菅義偉は終わりです。

まだ大統領選挙が決着していないのに、バイデンに塩を送り
トランプに後ろ足で砂をぶっかけた人間ですからね。
それは、支那(中国)に組したという意思表明であります。

安倍晋三の後釜に座った、菅義偉の総理としての任期は
2021年9月までです。
あと1年もありません。長くても、そこで終わりです。
もしかしたら それ以前に 降ろされるかもしれませんね。

今の永田町、政治家には、殆ど ろくな人間が居ませんし
帰化した、非日本人の政治家もたくさん混じってます。
言っときますが、自民党は保守でも右派でもありませんよ。

それでも、少ないですが、まだマシな人間はいます。

せめて背中に、愛国者という一本ビシッと筋が通っている人間に
この国のトップをやって欲しいと思います。

そういう意味では、本当の右派 保守政党が
この国に育ってくれる必要があります。

日本第一党
幸福実現党
オリーブの木

などがもっと支持を集め、議席を獲得していき
政治団体ではなく、きちんと政党(公党)になって欲しいと思う。

その為には、バカなお花畑日本人達に、どうやったら支持されるか?
どうやったら知名度が良い意味で上がるか?
を 党運営としては もっと考えて欲しいと思う。

市議会選挙、区議会選挙、市長選挙、県議会選挙 都議会選挙 など
地方議員を地道に誕生させていき、地盤を拡大していく必要がある。
N国の立花がやった様な、数字の戦略も使うべきやと思う。

今、マスコミの媒体が、これまでの TVや新聞・雑誌から
ネットや動画や SNSがその主戦場に移行しつつあるし
気づき始め、目覚め始める人が少しずつ増えている今、
これらの政治団体には、是非頑張って、国会議員を生み出して欲しい

そうしないと、いつまでも 日本人の為の政治をしない
自民党や公明党や糞野党が、この国の運営をし続ける悪夢だよ。



関連記事



関連動画






というわけで
またぬん
ギラ



人気ブログランキング

 


ギラの おすすめ書籍(日本人なら読むべし!)

 ↓ ↓ ↓