月に一度の遠征DAY~三重県春日神社 | DJ CANDY in the House

DJ CANDY in the House

日々の雑事などしたためてみる。
多分、面白くはない。はず。

月に一度の遠征とはなんぞや?
これに関しては過去に何度も書いてるけどOnce again笑

 

「人間として生まれたからには、この地球上の名所は全て巡りたい。

でもナスカの地上絵、ピラミッド、エアーズロック、ウユニ塩湖、万里の長城、モンサンミッシェル、南極etc・・・

いや、無理だろ全部はww」

 

「じゃぁ日本人として、せめて日本の名所ぐらい全部回ろうじゃないか」

 

「そのために常日頃から月に一度は愛知県を脱出しよう!」

 

という気持ちから始まったこの遠征。

実は先月までに140か月連続達成中でございます。


つまり10年以上。

※記録し始める前も県外イベントに多く参加してたから実際はもう少しありそうだけど、まぁそれはそれ。

まぁ自分のこだわり話はともかく、今日はお出かけDAYだったという事でw

 

今日のお目当ては三重県桑名の春日神社へ。

桑名ならうちからもすごく近いのですが、遠征は遠征。

 

今日は早起きできたので、朝から活動し桑名駅からてくてく歩く。

今まで気にしてなかったけど、可愛いマンホールをいくつか発見。

 

 

 

数十分歩いてお目当ての春日神社へ。

雨予報だったけどお参りしてたら空が明るくなってきたし、アゲハやクロアゲハも久々に見れた★
思ったより大きな神社さんでしたが、しっかりお参りしてきました!

 

 

 

 

なんとここの神社は妖刀村正も祀ってあるらしい。

 

 

話によると、祭りの時はすごい賑わいだとか。

今度来るときはお祭りの時に来たいなと思いました★

 

今日は午前中から動いてたので、午前10時11分には任務完了。

お昼には帰宅っていうすごい早業で終わる旅でした( ̄▽ ̄;)

でも旅行気分はしっかり堪能♪

 

帰ってからちょっとお昼寝して夜は配信して終了。

満足度のある一日でした♪