特別定額給付金にまつわる私の悲しい話。
1.昨日特別定額給付金の郵送申請書が来た。私のオンライン申請がはじかれてる可能性あるので、こっちの書類も作るかー!
2.各種必要書類の印刷をしよう!→紙詰まりエラーで印刷できず
3.散々プリンターひっくり返した所、元々印刷予定の紙とプリンターの中にある紙のサイズがあってなくてその紙がなかっただけ
4.よし!早速印刷!
あれ?
でも設定おかしいから直さなきゃ(ここまでで既に一時間)
5.さ、印刷できるぞ!
そういや振込先口座がわかる書類って通帳の表だけでいいって書いてあるけどほんと?
6..名古屋市の特別定額給付金のページを見に行く
7.ほーん。表だけでもいいんやな?
8.HPよく見ると「オンライン申請にかかる給付について」という部分発見
9.確認処理完了分(6月5日までの口座振込予定分)
以上の受付番号の申請につきましては、確認処理が完了したため、順次口座振込による給付を行います。
10.え、そうなん?→番号探す
11.おいおい、PDFに全部番号のっけてるんかよ。
検索できるようにしろよwwwwwww→仕方ないから探す
12.あった・・・
という事で、私の番号は受け付けられていたらしい。
但し「 ※一部の受付番号について、ご事情により振込をできない可能性もあります。」と書いてあったので、安心できるかというとまだだけど。なので万が一に備えるの良いとは思うけど。
早い話。
こ の 二 時 間 無 駄
クソがwwwwwwwwwwwwwww
おばちゃん疲れたよ・・・。
マジこんな気持ち。
ま、自分が悪いんだけどねwwwwwwwwww
とりあえず、所定日までに振り込まれてなければ来週郵送手続きしようそうしよう。
夜は色々作業してー。
やっと落ち着いた頃にはもう22時半。
てか、あれよね。
気がついたら今日から6月よね。
今日は休みだったけど、今月はありがたい事にDJ以外の仕事も含めると休みが4日間のみ(事務の仕事いれたら休みゼロだけど)。
なのにその貴重な一日がもうすぐ終了。
しかも今日誰ともしゃべってない。
ちょっと悲しいw
そんな6月最初の日でした(ノ∀` )ペチッ!!w