さて、奥社へのお参りを済ませ、
車に戻り、鏡池へ。
生憎の天気なので、名前の由来のような
素敵な景色は見れませんでした(・ω・ )
池の近くのお花をパチり。
本来戸隠五社は宝光社から巡るのが正しいらしいけど
今回は時間との戦いもあって最後になってしまった。
その前に火之御子社。
そして宝光社。
ここもなかなかの階段でした。
これで無事五社巡りも終了。
ご朱印は色紙で頂いてきたのだけれど、
色紙用とご朱院帳でご朱印が違うのを知ったのは
既に五社めぐり終わった瞬間・・・。
早くも次回の計画をたてねばいけなくなった時でしたw
今回の目的には
「戸隠そばを2回は食べる」というのがあったので
再度他のお店に。
運動した後なので余裕で完食w
ここは「大久保西の茶屋」さん。
佇まいが素敵でした。
戸隠をすっかり堪能したので長野駅へ。
車内で爆睡してたものの、
駅に到着後は時間がまだあるから、と善光寺へ。
時間が遅かったのでご朱印は頂けなかったけど
これはまた来なさいという事だなと思い、
お参りだけして終了。
お店もいっぱいあったし、今度はゆっくり見たいものだ。
駅に戻り、お土産なんかを購入してからホームへ。
遠めに長野新幹線が見えたので
全力で隣のホームまで走る私、かわゆすw
左がE7系、右がE2系でございます。
グランクラスとか一度は乗ってみたいよねー。
と、そのホームにめっちゃ香ばしい列車が。
昔「あさま」として走ってた特急列車がまだ現役で動いてるらしい。
写真撮ったところでワイドビューしなののホームへ。
鳩が人なつっこすぎてワロタw
最後にそば3杯目!w
駅そばだけど、これも完食w
電車がきたところで長野を出発。
日帰り強行突破な旅だったけど
すごい楽しかった!
絶対また来る!