暑中お見舞い申し上げまする | B級パラダイス

B級パラダイス

健康優良不良中年が、映画、音楽、読書他好きなことを気まぐれに狭く深くいい加減に語り倒すブログであります。

あああ、もう1か月が過ぎている。

7月も終わってしまうのだなあ。

って毎回こんなこと書いているな(苦笑)

 

聴くたびに「もういないんだ・・・」とため息ついてを繰り返し

思っていたよりBiSHロスが酷かったんだと自覚した前半から

暑さもあって何だか薄らぼんやり過ごしてしまったひと月だったな

 

そんな哀しみに彩られながら

帰宅すると、とんちんかんなことがいちいち発覚する御袋のことは

「もう何を伝えても半分以上覚えていないもの」という事務的頭に切り替え

自分が腹が立たないよう、コントロールしながら

こちらで連絡・手配して初盆の法事のあった22日を何とかこなしたのだった。

こちとら昨年秋から色々決めて手配して実行することばかりだったので

今だに親父のことで涙ぐむ御袋がある意味うらやましいぞとか思ったりして。

 

そんな家にいると精神衛生上良くないなあと

合間の休日には「インディジョーンズと運命のダイヤル」をかみさんと観たり

(スターウォーズもロッキーもランボーも「あの頃」慣れ親しんだキャラクターが演者と共に年を経て「最期を演じる」ことには毎度ぐっとしますな)

そして昨日も、期せずして「運命」つながりになってしまったが

お気に入りの清野菜名(&橋本環奈&長澤まさみって女優ばっかだ(笑))見たさに

「キングダムⅢ 運命の炎」を一人でいそいそと観に行ったりもしたのだった。

映画料金も上がった今、シニア料金1300円で観れるのは何よりなのである(笑)。

 

 

映画と言えば7月前半に、いつになくブログアクセス数が増えていた日があり、てっきり前のBiSHの記事かと思って調べたら、なんとBS松竹で「ブルースリー/死亡の塔」が放映されたことで、俺の過去記事がやたらアクセスされていたのだった(笑)。

以前、検索すると上位に出ていた「片腕カンフーVS空飛ぶギロチン」はいつの間にか検索順位が下がっていたが、我がブログ史上1,2を争うこのくだらない映画のしょーもない記事が、よもやこんなにアクセスされるとはなあ(笑)。

因みに何故かこれも検索上位にあるせいか、マカロニウエスタンの「風来坊/花と夕日とライフルと」がいつもアクセスが一定数あるのも恥ずかしいったらありゃしないのである(笑)。

 

まあそんなこんなの暑い暑い毎日に、ほぼ週に1回は出張はあったものの

仕事に関しては「いいんかいな?」と思うくらい以前と比べればめちゃくちゃ楽になって、毎日19時前後には会社を出ている毎日。

かみさんに言わせれば「やっと人並みだよ」とのことだが

最初は落ちつかなかった「お先に~」も慣れるものですな。

もっとも早く帰宅してもブログは書かずに、前にも書いた「みんはや」の映画クイズを作成するのが楽しみで、とうとう3000問以上作成・・・という毎日になっておりますが(笑)。

 

特筆すべきは5月に糖尿病診断が下って以来、食生活を気を付け、駅でも階段を上るなど意識的に体を動かしていたら、無理なダイエットや過酷な運動をしなくともまた3kg近く減ったので合計で2ヶ月で6kg近く体重が減ったこと。

どんだけ余分な肉があったのだ!ということに他ならないが(笑)

昨年きつかった夏ズボンが楽にはけるようになったのは何よりなのだ。

 

と、まあ予定していたプレゼンが不参加になり、勝ったら忙しくなるぞ・・・と身構えていた入札も見事に負けたので(苦笑)

こんな時間に文章をしたためるくらい、月末なのに暇な一日だったりします(笑)。

 

しかし暇すぎるのも苦痛なので、また仕事を探して狩って育ててということもしてますが、たまにはこんなのが続いてもいいかなあと。

でも忙しくなったら、もう対応できない体になっているんじゃないかと不安でもあります

 

殺人的な暑さはまだまだ続きますがどうか皆様もお元気にお過ごしを・・・

という近況報告と暑中見舞いでありました(笑)。