6月終わりに「出撃」したまま放置ですみません😊。特攻隊ではないので無事帰還しております(汗)
以下誰も知りたくないでしょうが記録も兼ねて7月の様子を。
6月終わりの会津での泊まり仕事、無事帰還したものの、ついに真の「定年後」がスタートしたその翌週、7月1週目週末もまた同じ仕事があり、暑さと思いの外の暇具合で返ってヘトヘト。土曜は温泉宿に泊まれたのは良かったけど、日曜は撤去時に夕立で、びしょ濡れ疲れ果てて再度の帰還を果たしたのでした。
2週目は仕掛かっていた仕事の追い込みを終え、金曜夕方にこちらを出発し帰省するも、最寄駅目前で大雨で電車が止まり、自宅に着いたのは日付を過ぎだったりと散々。
まあ、予定より早く退院した親父と、誕生日を迎えるお袋に顔を見せるのが一つの目的だったのでこれは無事果たして、住所を移していないため、参院選選挙を済ませるなどやるべきことは済ませた帰省は振替休日をくっつけて、月曜にこちらに戻ったけど、移動とメール対応で休んだ気が全くしなかったなあ😆
戻った翌火曜日と水曜日も泊まりでイベント準備と本番、その週の終わりも土日泊まりでのイベント対応と、とにかく3週目まで落ち着かないのなんの。
そんな進行で迎えた翌週は18日の海の日と、金曜の振替休日で3日だけ稼働で少しだけ一息。この3連休、金曜こそメール三昧であまりのんびりできなかったけど、とにかく寝坊ができて、久々アジトでの連休を堪能したのでした。
しかし、翌週つまり先週は1週間に2本の企画書提出と月末処理が重なる地獄が待っていて(笑)、ヒーヒー言いながら、なんとか7月を終えたのでした。
仕事も全然「定年後」ではないし(笑)、7月から支店長が交代したりと環境の変化も加わり、安倍元首相はあんなことになるし(許されないことではあるが、あれによって彼が変に神格化されちまったことには文句あるし😅)と書きたいネタは色々あったけど、新支店長ミニ歓迎会があったりと「今日は早く帰って…」と思った日に限って用事が入ってしまったことも加え、ほんと書くことが億劫になってしまい申し訳ないです。
まあ、大変ではあったけど、休みにはその昔観た1作目は「ふーん」だったのに、『トップガン・マーヴェリック』を、こちらが年を食った分、思った以上に胸熱で堪能したら、前述の3連休にはアニメでハマった『キングダムⅡ遥かなる大地』も観て、清野菜名という新たなミューズを発見し身悶えするなど(笑)、映画も少ないながら適当に楽しんだことも記しておきます😆。
加えて彼女が出ている『TOKYO TRIBE』をGYAOで観たり、思い切って買い替えた安いDVDプレーヤーで、持参したDVDライブラリーから『狼/男たちの挽歌 最終章』や拾い物ゾンビコメディの『ゾンビ・ヘッズ』を観たり、久々のマカロニ、若きバート・レイノルズ主演の『さすらいのガンマン』を観たりと、見事にB級王道映画を深夜に楽しむことはできたのでした(笑)
そんなわけで7月更新はできなかったけど、暑さにへばりながらも元気にやっております(笑)。
今月こそは、もう少ししっかり書きたいし、溜まった映画レビューもしなければだなあと思っております😅。ほんとだってば(笑)。