先月末には単身赴任の引っ越しとなり、その時点では帰省がいつになるかも決まってなかったため、誕生日と父の日のプレゼントを先に渡されていたこともあり、今回の帰省は当然何もなく、ただひたすらだらだらと過ごして終わってしまったのだった(笑)
しかし、日曜日夜にはこちらのアジトに戻り、一人「鎌倉殿の13人」を観ていると、やはり一人暮らししているのが不思議な気分になるのだった。
明けて月曜からは既に普通の生活。こちらに来てからずっと関わっていた仕事も昨日一山越えて人心地。
加えて今日は、こちらに来て自分が初めて手がけた提案案件について「ジャンゴさんのところにお任せします」という嬉しい知らせが朝一番から入る良きスタート。
金額はさほど多くはないが、再赴任してから初めての案件で、しかも自分がアイデアを出したビジュアルデザインの提案が採用されたから嬉しさもひとしお。
2年前まで一緒にやっていたデザイナーやプランナーとも「またやったね!」と喜びを分かち合えるのもやはり良いもので。
加えて上司がすぐに支社長にも報告したらしく、急な人事でこちらに来て最初のチャレンジで新しい仕事が取れたことに「いやあ、ジャンゴさんはやっぱり『持ってる』ねえ」と喜んでいたとのこと(笑)。
今回の短い在職期間で、今後どこまで活躍できるかはわからないが、この嬉しい気分は何度か味わいたいものだ。
素直にそう思う。ジジイだけど(笑)。
この一人の部屋で、2年前までも何度かこの気分を味わったのも思い出したのだった(笑)
帰宅して今日はこれを食う!と決めていた麻婆豆腐。
ちゃちゃっと作り、思った以上の辛さに噴き出す汗をものともせずガシガシ食らい、続いて昨日済ませた洗濯物を畳んで、汗かいたついでだとワイシャツにアイロンをかけ、やっと一服。
さて、シャワーを浴びたら、安ウイスキーで乾杯とするかなあ。いや、やはり「のようなもの」ではないビールにするか?
なんて、この良い気持ちのままに迷うのであった(笑)。