先週、娘を愛知に送った帰り、飯が食えなくて何だかなあになった原因の(笑)かみさんが観ていた矢野顕子の配信ライブ。
まだアーカイブで観れると言うので観せてもらった。
その昔、YMOが好きだったかみさんが、その流れで気に入って、ファンクラブにも入っているアッコちゃん。忌野清志郎とも親交があったので自分も聴くようになり、メタル好きな自分の趣味とは対極ながら、「春咲小紅」や「ラーメン食べたい」などの有名曲以外も、聴けば聴くほど良い曲も多くて、この時期の「さとがえるコンサート」は何回か付き合って観に行ったものだった。
今日観た「さとがえるコンサート2020」は今年初めてのライブだったそうで。本当にミュージシャンの皆さんは大変な一年だったよな。
やはり、皆の前で演奏して歌ってこそがミュージシャン。アッコちゃんもよほど嬉しかったのだろう冒頭少し涙ぐんでたし。
アッコちゃんの他はギターに佐橋佳幸、ドラムスが林立夫、そしてベースが小原礼という手練れの布陣。心地良い安定感で新旧の曲を楽しめた。
思えばコロナなんていう思いもしなかった厄災に振り回された一年。俺も春に郡山から静岡に戻り、気ままな一人暮らしから、マイペースになりきれない家族同居になったと思ったら、下の娘が異動なんていう変化に富んだ今年は、俺にとっても忘れられない一年になるだろな。後半は仕事もハードでちょっと余裕がなかったし。
でも悪いことばかりじゃない、新しい素敵な出会いもあった。
そんな俺の周りの皆んなが幸せでありますよう。
そんな気持ちに自然になれたこの曲に今日もまたら心が洗われた。
かなり前の映像だけど貼り付けておこう。
パット・メセニーの曲にアッコちゃんが詩をつけた大好きな一曲。祈りが届きますよう。
PRAYER
大好きなこの曲も歌ってくれた。
これも以前の映像。清志郎との共演が懐かしい。
ひとつだけ
アッコちゃんは前に絶品カバーの記事で書いたが(→記事はこちら)THE BOOMの「中央線」などカバーが多い。新譜でも前の記事で書いたTHE YELLOW MONKEYの「パール」をカバーしてたし、今日のコンサートでは「津軽海峡冬景色」なんかも歌ってた。
今日は歌ってなかったけど、この曲も聴きたかったな。実は先にアッコちゃんの歌で知った(笑)、ユニコーンの名曲。
すばらしい日々
忙しい日々ばかりで、思えばこんな風に音楽を楽しめる休日も久々だ。
あっという間に今年もあと少しだなあ…。
今年の残りもそして来年も皆んな幸せでありますよう。