さらば相棒/魂こがして | B級パラダイス

B級パラダイス

健康優良不良中年が、映画、音楽、読書他好きなことを気まぐれに狭く深くいい加減に語り倒すブログであります。

昨日7日のこと。

自分の社有車が車検切れを迎え廃車となった。

 

郡山での5年半。

家族が集合した2回以外は

俺以外の誰も載せることもなく

俺の足になってくれた、

20万キロ以上走ったポンコツな俺の専用車。

 

毎週末の買い物やクリーニング出しに、

掘り出し物探しにいくつかの街の中古DVDD屋へ

急に思いついての福島への映画館に

仕事で休日をつぶしてのキャンペーン拠点廻りに・・・。

 

雨の日も風の日もこんな雪の日も(笑)

静岡ナンバーのまま冬タイヤを履いて頑張ってくれた。

 

車内でいつも鳴っていたTHE YELLOW MONKEYに

先日紹介したTHE BACK HORNやUNLIMITS。

前にもご披露した、自分で編集した「THE OUTSIDE」の曲たち。おまけにBiSHもだ(笑)

 

最終日も餞別の品をいっぱい積んで6時間近く運転してこちらへ帰ってきた。

翌日からも俺の営業車となり、

コロナで電車通勤を控える通達が出てからは

朝晩の通勤の足にもなった。

 

そんな愛しい奴ともお別れ。

自分の持ち物ではないとは言え、

ちょっと寂しかった。

決して上手に乗れなかったし、ちょっとこすってしまったこともあった。

乗るのは週末だけだったから本当に俺の休日の相棒だったのだ。

 

運ばれて行っちまったあいつに。

そのまんまのこの曲を。

 

明けて今日。

昨日相棒を見送った後に、苦手なリモートでプレゼンした案件の獲得の知らせ。

春以来いくつか獲得したものもあったが、

このところ負けが込んでいたプレゼン案件への久しぶりの挑戦だった。

 

あの地で一人戦っていた時と同じように

俺の考えで企画書の骨組みを作り、それを仕上げてもらって、

15分のプレゼンをすべて自分で説明しての勝利。

凄く久しぶりに「本当に勝った」気がするのだ。

 

ヒリヒリするような緊張感と負け続けのプレッシャーの中

思い通りの形に仕上げて勝てた充足感。

 

久々にジャックダニエルで乾杯なのだ。

これからまた忙しい闘いの日々が増すのは覚悟の上で。

 

故に頭の中で鳴ったこの曲を掲げておきたい。

 

相棒は行っちまったが、俺はポンコツでもまだまだ走れるぜ。

さあ、一丁かましてやるか(笑)