残りの日々に向けて | B級パラダイス

B級パラダイス

健康優良不良中年が、映画、音楽、読書他好きなことを気まぐれに狭く深くいい加減に語り倒すブログであります。

懸案だったイベントは予想通り中止となったが、契約を変えて一部だけ実施と、すっきりしない決着となり、加えて面倒な契約処理が増えてしまい月末までに終わるのかと不安になってきた今週。


昨日は県庁のお世話になった部署に届け物もあり伺ったら、この春でやはり異動となる課長から、俺の仕事への感謝の直筆メッセージと共に一緒に仕事をした時の制作物をプレゼントとして頂戴したりの、ちょっと感激場面もあり「いよいよ終わり」感は日に日に増している。


終えねばいけない処理が溜まりまくっているので、今日金曜か明日はデスクワークと片付けに出社するつもりだったのだが、一緒に仕事をしていた同僚が「それじゃもう早仕舞いして飲みましょうよ!」と誘ってきて、昨夜はあっさり楽しく飲んで帰宅となってしまった。


帰宅後ついGYAOで映画を観ながらうつらうつらして夜更かし、今日は強風に雨だったり雪だったりの散々な天気なのであっさり仕事は明日に回すことにしたのだった()

で、先程引っ越しに向け、2社目の見積もり訪問を受けたところ。ますます「いよいよだな」と思えてくる。


俺の今の職場の契約は月末なんだが、翌日からも作業フォローで残るため、次の週まではこちらにいて、4月2週目、恐らく7日が引っ越し予定となる見込みだ。


昨夜飲んだ同僚によると、他の元同僚たちが、ぜひ飲みたいからなるべく遅くまでいてくれと要望しているらしい()

今週は他にも色々な方が俺の終了を聞きつけて連絡くれたのが嬉しかったな。


5年半前の出向仲間で今は元の会社に戻った奴や、仕事で長い期間事務局を担ってくれた会社からは、そこを退職した方を含めてどうしても一席設けたいなどなど。


30日の今の職場の「オフィシャル送別会」と翌週3日の出向元の営業所での「壮行会」などに加え、今の職場の後輩たちも、昨日も飲んだのに上司を除いてアンオフィシャルでまた別に飲みたいと言ってくれている。

みんな年度末の仕事を抱えているから大変だろうに(俺もだが()


でも、多分もう会うことがない人たちがほとんどだから、せっかくのお誘いはすべてお受けする覚悟だ()


昨夜の飲み会でも、県庁の課長からのプレゼントを横で見ていた同僚からは「取引先というより一緒に仕事をやり遂げる戦友みたいに思われていたんだよね」と言われたり、「皆が最後に会いたいってこんなにたくさんの人から言われるの、ジャンゴさんの人徳ですよ」なんて後輩が言うので「あまり言われないからもっと言ってくれ」とリクエストしておいた()


思えば良い仲間に巡り合えた5年半だった。苦手な奴はいても嫌な奴は誰もいなかったな。取引先では一部いたけど()

そういう意味では本当に幸せな日々だったと、心から思う。

残りの日々を愛しみながら過ごしていきたいな。


さて雨も雪も止んで日が差してきたから、最後のタイヤ交換と履いていた冬タイヤ処分をしに行ってくるとしますか。