愛と恋の違いって何だと思いますか?
どっちも「トキメク言葉」だった時代もあったなあ・・・(遠い目)
「人」をつけると・・・「愛人」と「恋人」。 うーん、えらい違いだ(笑)。
本来なら「愛」の方が尊いイメージあるんだけどなあ。
そう、「愛」は拡散していくイメージ。
年齢とともに対象が特定の女性だけじゃなく、家族愛になったり人類愛になったり・・・
ましては対象が人ではなく本であったり映画であったり音楽であったり・・・
若いころは切なかった「愛」というものが、実はこちらの心の持ちようで大きく拡がる気がするのだ。
未だに「愛してる」より「愛おしい」の方が好きだけど(笑)。
「恋」はもっと収束していく・・・そう一点突破のイメージ。対象がかなり特定される気がする。
で、対象が人でないと多少マニアックなイメージが・・・映画を愛する・・・映画に恋する・・・ね?(笑)
まあこうして文字にすることが、とんと縁遠くなった言葉であることは間違いないない(笑)。
で、日付は変わっちゃったけど14日はバレンタインデー。
俺にとっては想い出深い一日ではあるのだけど(詳しくは(笑))↓
http://myhome.cururu.jp/django/blog/article/31000827711
もうトキメクものは皆無ですな(笑)
昨日の土曜は出社日だったので会社の女子からの義理チョコいただき
帰宅してからかみさんと娘たちと山分けして食い合い(笑)、
その娘たちはかみさんのフォローを受けながらクッキーとチョコづくりだったわけで。
今日は上の娘はいそいそと、もう7年も送り続けてる(!)お気に入りの男の子の所へ届けに。
下の娘は「友チョコ」ばかりらしく(苦笑)、それはそれでちょっと心配だったりして(笑)。
で、ちゃんと俺の親父にも渡して、もちろん俺にもおすそわけ(笑)
あとはかみさんと御袋からも例年通りもらって無事に終了であります。
御礼にと昼間TVで観て刺激を受けた「ナポリソース使いのオムライス」をつくるべく
トマトピューレやトマトジュース、パプリカなど買い物に一人出かけて
剣道教室に向かう下の娘のために夕刻から早めに調理開始。
AC/DCをガンガンかけながら孤軍奮闘、
フライパンのテフロン加工がはがれて多少焦がしてしまったけどなんとか完成。
オムライス大好物の下の娘から及第点をもらえたのだった(笑)。
明日からまた仕事かぁ・・・などと呟きながらも
もらったチョコをつまみに安ウィスキーで、ちょいと幸せ噛みしめる夜であります。