強運爺話 | B級パラダイス

B級パラダイス

健康優良不良中年が、映画、音楽、読書他好きなことを気まぐれに狭く深くいい加減に語り倒すブログであります。

昨夜テーブルの上に和菓子が何種類か置いてあった。

どうしたのかと娘に聞くと「おじいちゃんがくれた」とのこと。

階下に住む俺の父親だ。

旅行に行ったわけでもなし、なんでまたこんなのおすそ分けなんだと思っていると

 

「あのね、車のタイヤが外れておじいちゃんにぶつかったんでそのお詫びだって」

 

え、ええぇーー!?

 

どーゆーこったい?

ついさっき自分が帰宅した時、居間で普段と変わらずTV見てたよなあ・・・

すでに就寝したようだけど・・・

 

ちょうど風呂から上がってきたかみさんに聞いてみた。

「なんかね、走ってる車のタイヤが外れておじいちゃんにぶつかったんで

その相手がお詫びで持ってきたんだって」

 

・・・多少詳しくなったけど、更に状況悪いんでないかい?

 

「タイヤじゃなくてホィールキャップじゃないの?」

「ううん、タイヤだって言ってたよ」

「当ったの?じゃ、怪我は?」

「うーん、当ってないんじゃない?別に怪我してないって言ってたし」

 

い、いやー、もう少し詳しく状況聞きたくならなかったのか?君たち!

 

まあ極めて普通、無事そうだったから事情は翌朝聞けばいいかと思い昨夜は寝たが

今朝は手伝いに行ってる仕事に早朝から向かっていて不在。

(まあ、もっとも俺が寝坊したんで、御袋に聞く余裕さえもなかったが(笑))

結局、今日帰宅した際、まだ起きていた親父をつかまえ直接聞いてみた。

 

どうやら自転車で出かけて国道を渡ろうと車の流れが切れるの待ってたら

軽トラックが通り過ぎた途端、後輪の左タイヤが外れ飛んできて

乗っていた自転車の前輪に当たったとのこと。

幸い、親父には直撃しなかったが、その勢いで自転車ごと転倒したとのことだった。

 

ちょうど小学校の下校時間だったこともあり、交通指導員や警察が近くにいたんで

すぐに皆が集まって現場検分処理となり、一応事情を話したが、

「ポリ公いなかったら運転手ぶっさらいたかった」とのことでもあった(苦笑)

 

注)ちなみに「ポリ公」は本人がそう言ってましたんで・・・(色々嫌いらしいっす。すんません(苦笑))

「ぶっさらう」=ぶん殴るの意味の静岡弁

 

それから・・・

下校中の小学生たちがびっくりしつつもが助け起こしてくれたこと

相手の軽トラックがレンンタカーなのに整備不良だったのが原因で、相手は平謝りだったこと

自転車は前輪が大きく変形、結局知り合いの自転車屋で直したが

頼んでもないのに自転車屋がカゴやライトを勝手に上級品に代えて(笑)今日修理完了したこと

昨日は帰宅後、相手がお詫びに来る前に相手の保険会社が電話してきたので

「あんたに大丈夫でしたか?と言われるより本人が先に詫びにくるのが普通だろう!」

と保険屋のおねーちゃんに文句たれたこと。

その後菓子折り持って自宅に詫びに来た相手には

「自転車で出かけたかったのに行けなくなった」(どーせパチンコだろが!(笑))

「今日はどこも痛くないが、明日痛んだらその時はあんたらに言うからな」

と脅し文句言いながらも、

普通に自転車で転んだだけなんでどこも痛まず病院にさえ行ってないこと・・・

 

以上を都合3回ばかり繰り返し聞かされ(笑)大体事情は飲み込めました。

ちなみに4回目になりそうなところは「もう聞いた」と拒絶した冷たい息子であります。

でも「いっそ軽く頭でも打って、その憎まれ口が少し減ればよかったのに・・・」

とは言わない優しい息子でありますぞ。

 

いやーでも、タイヤが外れて飛んできたのが本当のことだってのにはビックリだったけど

軽トラのタイヤで、しかも直撃したのが自転車前輪のみだったのは不幸中の幸い。

親父はともかく(笑)小学生に当っていたりしたら大変なことになったはずなんでよかったす。

 

・・・しかしまあ、うちの親父の柄の悪さ、日頃の言動考えると、

100%自分が悪くないのをかさに着て、散々言いたい放題相手に言ったんだろうなあ・・・

相手は自分たちが悪いと反省していても、最期には絶対親父に殺意覚えただろうなあと、

(無事だったが故に)相手に少し同情してしまいました(笑)

 

皆様も車の整備は怠らず、そんなものまで飛んでくるかもしれないという危機意識を持って

加害者にも被害者にもならないよう気をつけてください~(笑)