自国から逃げ出す人々とかを話題にすれば、なんともな感想が生まれるが、それとは
別に「移民希望」の相手先の国民は、知れば知るほど嫌われるっていう人々の集団化
は「はた迷惑」が・・・。
あの「新大久保」の古来からの住民と同じ境遇になれば、ヘイトスピーチが蔓延する
状況が世界へと広がりそうだが・・・。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
2014年8月29日、シンガポール華字紙・聯合早報によると、
韓国メディアはセウォル号事件後、韓国で移民相談に訪れる人が急増していると
伝えた。
韓国外交部の統計によると、2013年にデンマークに暮らす韓国人は538人で、
2011年の293人から83.6%も増えた。
そのうち永住権獲得やビジネスなどを目的に長期定住する韓国人の割合が、
120人から358人と3倍近く増加したためだ。
オランダでは、永住権を獲得した韓国人が2年間で38.9%増加し853人となった。
ノルウェーでの永住権を得た韓国人は26%増えて182人になっている。
韓国大手の移民交流サイトには、北欧移民に関する質問が毎日4~5件ある。
デンマークの技術移民や、7000万~1億ウォン(約700万~1000万円)の財政保証で得
られるスウェーデンの事業移民に関する質問が多い。
移民法律コンサルタントの弁護士は
「北欧の場合、医師や工学博士などの専門職は受け入れられやすい」
と指摘する。
一方で米国やカナダを移民先に選ぶ韓国人は減少傾向にある。
外交部の統計では、米シアトルの韓国人は1.8%減った。
移民仲介会社の経営者は、
「これまで米国、カナダ、オーストラリアへの移民を主に取り扱っていたが、
最近では業務の約半分が北欧に移った。
特にセウォル号事件後は移民相談が2倍以上増えている。
韓国社会に失望して移民を決意する人が多い」
と語っている。
http://www.recordchina.co.jp/a93475.html
2014年8月28日、安倍首相が第2次世界大戦の戦犯を「祖国の礎」と表現したことが、
韓国で波紋を広げている。今年4月、和歌山県でA級戦犯として裁かれた元日本軍人ら
を追悼する法要が行われた。安倍首相は「自らの魂を賭して祖国の礎となられた昭和
殉難者の御霊に謹んで哀悼の誠を捧げます」というメッセージを書面で送った。
これを受け、韓国のネットユーザーは批判的なコメントを寄せている。
「日本が狂っていく」
「これが日本の指導者の本当の姿だ」
「安倍特別法を制定しよう」
「日本はいつか必ず滅びる。今、安倍が破滅の種を少しずつまいているところだ」
「生まれるべきではなかった戦犯の子孫たちが今の日本を壊していっている」
「自ら孤立に向かっている。米国がいればそれでいいのか?米国の目的は日本の金なん
だから、 日本の金が尽きたらどうなるのか見ものだな」
「安倍首相の発言に共感するし、考えも気に入っているが、好きになれない理由が反韓だ
ということ」
「日本人の立場からすると祖国の礎だよ。日本は戦犯国だもん」
「安倍が首相である限り、日韓関係は改善しない」
「本当に腹が立つ。ドイツでは首相が公式に謝罪までしたのに、安倍政権は靖国神社に参
拝までする。
反省の気持ちが全くないんだね」(翻訳・編集/篠田)
配信日時:2014年8月28日 22時28分
http://www.recordchina.co.jp/a93392.html
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
あちらの認識の「乏しさ」は世界の恥となりうるもので、狂喜したバチカンの法王のお膝
元でも「儀式を執り行い、安置されている」という事実を知らず、また日本国内でも戦犯
など名誉回復でいないのにも関わらず、ここでも日本の狂ったメディアの洗脳が教育が
及ぼす偏狭なナショナリズムで、他人を誹謗・中傷するのに長けている。
だが、この性質のまま移民となれば、受け入れる国は、以後に「はた迷惑」な感情で
排除に動いてしまうかも・・・。
どこに行っても村社会を形成して、排他的性格は溶け込みという「配慮」は微塵もない。
アメリカでもそうであれば、欧州でも似通って「イスラム」同等の厄介さ、そして常に被害
者というイスラエルみたいな論調では辟易してしまうだろう。
こんな事象を映画に例えれば、それこそ元々地球の生き物でも相違がありすぎて、どう
にもならず、まして攻撃的となれば反撃してしまう・・・。
性格の映像化としたら、この「スライム・ピープル」も、違和感なくあちらでも捉えてしまう
かも・・・。
https://www.youtube.com/watch?v=ad8ajnQDbVw
「the slime people」 六十三年未公開作
長らく住み着いていた地層深くから地下核実験で棲めなくなり、ロスアンジェルスに突如
として現れるスライム・ピープルは、 町全体を霧が覆って人々を亡き者としていた。
ってな壮大な展開なのだが、そこは低予算で造形形成に金を取られて、あとはボランティア
見たいな出演者による小さな集団の物語とショボさは、あの「マンドラスの狂人」を作った
ところだから、押して知るべし・・・。
それでも今回はクリチャーの出てくるものだから・・・。
その造詣がなまずのひげにカメの甲羅と、地底人のイメージはこんなかと、それでも二足
歩行だから人間と名づけたのか・・・。
少ない人数の集団は、霧が固形化して氷壁となって、なりよりな辻褄あわせをとなるの
だが、そこを脱出してしまった人間を追いかけて山での格闘をしているところは、正にプロ
レスであり、そして霧発生器を壊されれば、肌が渇ききって・・・。
甲羅並みの硬さを見せるものも肌は恐れいるが、数名となってしまったロスアンジェルスの
災難もプロレス技を駆使する主人公兼監督達の活躍でメデタシ・メデタシ・・・。
はい、終わりってなあっけなさも手伝って「はぁ・・・」とため息一つ・・・。
ため息一つで映画は忘れ去られるが、はた迷惑な事象は頻発するとなると、暗雲が漂う
と思えて、「人権重視は、生活を苦しめる」となりそうで、世界はどう動いていくか・・・。
- 「嫌われ者」の裏テクニック/廣済堂出版
- ¥1,512
- Amazon.co.jp
- といったところで、またのお越しを・・・。