夢から覚めた後の悲惨「ヒトラー、最後の十二日間」 | 流浪の民の囁き

流浪の民の囁き

映画を通した過去・現在・未来について、なぐり書き

政治の最大の懸案があの「悪代官」並みの面構えの人の起訴するかどうかで、
後は何をやっているのか・・・。問題山積み状態のまま、不起訴が決まれば
まとぞろ動き始める「言論統制」へ向けた布石・・・。
要は「自分たちはいつも正しい」の一点張りの主張が幅を利かせ、そして
二言目には「国民が選んだ政党」であるの金ヶ条・・・。
そこに臭いたつのは、あの同じように国民が選んだ結果が悲惨になって、
塗炭の苦しみを全世界へと振り撒いた「第三帝国」の人物・・・。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
★地検 小沢幹事長不起訴の方針

・民主党の小沢幹事長の政治資金をめぐる事件で、東京地検特捜部は、市民団体から
告発されていた小沢氏本人について、収支報告書のうその記載にかかわった明確な証
拠はないとして不起訴にする方針を固めました。一方、逮捕されている石川衆議院議
員と大久保公設秘書については、こう留期限の4日、政治資金規正法違反の罪で起訴
する方針です。
この事件で、東京地検特捜部は、市民団体から告発されていた民主党の小沢幹事長に
ついても、▽収支報告書の内容を把握していなかったのかや、▽土地の購入資金に充
てた4億円をどのように工面したのかなどについて、小沢氏から2度にわたって事情
聴取を行うなど解明を進めていました。
関係者によりますと、逮捕された衆議院議員の石川知裕容疑者(36)は、これまで
の調べに対し、「資金管理団体の収入や支出の概要は小沢氏に報告していた」と供述
する一方、収支報告書のうその記載については、小沢氏の積極的な関与を否定してい
るということです。また、公設第一秘書の大久保隆規容疑者(48)や元私設秘書の
池田光智容疑者(32)も、小沢氏の関与を否定しているということです。
小沢氏本人も、土地の購入に充てた4億円は個人の資金だとしたうえで、収支報告書
の記載については「担当の秘書を信頼し任せていたので把握していなかった」と事件
への関与を否定しています。こうしたことから特捜部は、小沢氏がうその記載にかか
わった明確な証拠はないとして不起訴にする方針を固めました。
一方、特捜部は、石川議員と大久保秘書については、うその記載が多額に上るなど悪
質だとして、こう留期限の4日、政治資金規正法違反の罪で起訴する方針で、池田元
秘書についても詰めの捜査を進めています。
 http://www3.nhk.or.jp/news/t10015419761000.html#

テレビに出てる政治評論家の連中が、小沢擁護ばっかりな理由が判明しました。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_
detail/q1136103956

●小沢一郎政経研究会
http://www.soumu.go.jp/senkyo/seiji_s/seijishikin/
contents/090930/000013294.pdf
講演謝礼 525,000円 H20.4.23 (株)オーケープロダクション
(取締役 小倉智昭 所属タレント 小倉智昭 諸星裕 室井佑月)
http://www.soumu.go.jp/senkyo/seiji_s/seijishikin
/contents/000025218.pdf

講師謝礼 300,000円 H19.4.19 高野孟
講演謝礼 300,000円 H19.9.10 二木啓孝
講演謝礼 500,000円 H19.12.25 勝谷誠彦

http://www.soumu.go.jp/senkyo/seiji_s/seijishikin/
contents/000021534.pdf

講師謝礼 300,000円 H18.4.11 末延吉正
講演謝礼 500,000円 H18.7.14 森田実
講演謝礼 500,000円 H18.12.6 倉田真由美

●改革国民会議

http://www.soumu.go.jp/senkyo/seiji_s/seijishikin/
contents/090930/000013300.pdf

講師料 500,000円 H20.7.11 山口二郎
講師料 500,000円 H20.7.12 寺島実郎
講師料 500,000円 H19.2.1 株式会社 森田総合研究所
講師料 500,000円 H19.2.3 嶌 信彦
講師料 500,000円 H19.8.20 有限会社 大谷昭宏事務所

http://www.soumu.go.jp/senkyo/seiji_s/seijishikin/
contents/000021543.pdf

講師料 500,000円 H18.2.12 末延吉正
講師料 500,000円 H18.7.16 勝谷誠彦

 マスコミ対策は万全って訳ですね?
補足 これは小沢側の事務所が総務省に提出した書類です。
総務省が一般公開してる書類ですから、なんの問題もありません。
もしここに書かれていることがウソなら、小沢の秘書は虚偽記載で逮捕
(すでに逮捕されているので再逮捕)ということになりますよ。

●民主党・政党本部

webサイト制作・運営費  1,050,750円 H18.3.24 (株)世論社
コンサルティング料    874,999円 H18.3.24 (株)世論社
HPリニューアル・管理費 2,625,000円 H18.6.12 (株)世論社
サーバー使用量料     168,600円 H18.8.25 (株)世論社
HPプロジェクトマネージャー料   1,575,000円 H18.8.25 (株)世論社
webサイト制作・運営費  378,000円 H18.9.25 (株)世論社
HPプロジェクトマネージャー料   1,575,000円 H18.10.25(株)世論社

(株)世論社 取締役 勝谷誠彦
http://image.blog.livedoor.jp/manguhsai/
imgs/a/0/a0677de8.jpg
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
秘書は代議士の露払いかと思える、起訴・不起訴の処分が分かれる結果に、
トカゲの尻尾が思い浮かぶが、その人物があの稀代の人物になぞらえらる
となると、いささか訝しくなる・・・。

$流浪の民の囁き

10 :名前をあたえないでください:2010/02/03(水) 20:34:43 ID:pnbGiJP0
ヒトラー総統続投は至極当然だ」「ヒトラー総統の体制で選挙を戦って、
こういう状況になった」

まぁ、言動が「似ている」か「似せている」から、言動から想起されるのだが、
考え方によれば、これは先人に失礼かも知れない。
洗脳と読んでいい熱狂を生み、大それた思想で、国民をぐいぐい引っ張っていった。
それとは違って「党利党略」のみの権力にのみ傾注し、表に立てるだけの「演説」
は皆無であれば、何のことはない「作り出された権力者」のそしりは免れない。
もっともそれでも「マスコミ」を抱き込み、口下手でも権力を掌握すれば・・・。

で、日本の嫌われ者権力者と、稀代の思想を持って国を動かしたとでは比較は
出来ないが、それでも権力者周辺の末路の悲惨さは、同じでは・・・。
と、思うと、この「ヒトラー、最後の十二日間」の映画も、見方と感想が少しば
かり違ってきそう・・・。


流浪の民の囁き



「ヒトラー最後の十二日間」 〇四年公開作

大戦末期のベルリンの攻防戦の中、政権首脳と周辺の人々の悲哀と絶望
そして苛立ちから精神を乱していく権力者をじっくりと描いている。
これまだドイツ語圏での俳優が演じていなかった大戦の戦争犯罪人を
演じたというだけで話題になった作品。
だけにドキュメンタリータッチが小気味良く続く・・・。
のだが、群像劇的広がりから、見ていてだんだんだれてきてしまう。
それでも端々に、今でも、いや政権交代した日本での言動に似通って
いる部分が、はっとさせられる。

$流浪の民の囁き

この少年との場面では、心酔してしまう洗脳の怖さが滲んで、教育の
怖さが・・・。そしてヒトラーの演技には手の振るえをそっとやるから
とてもおかれた権力者の「情緒不安定」へと落ち込んでいく様がその
仕草に現れていて、一個人としての独裁者の苦悩も良く分かる。
何より「負け」を意識しだした周辺の動向が、なんとも政権末路の
見限る人やら、世渡り上手な人、そして夢から醒めてもなお「準じる」
人と・・・。その中で光るのが女性の殉教精神・・・。
「信じたら皿までも」の例えではないが、精神的強さはこの場においても
女性であるを認識させる。
それでもあまりにも長く感じてしまい、過去の人を描くのに先入観があるから
どうしても「横暴」やら、そして権力者に寄生して利用できなくなれば、さっ
と離れていく人の意地汚さも、少し違って描かれると白ける。
ただ、弁明が権力者からも周辺からも出てくるが、その言葉が今の日本に
重なって苦笑してしまう。
「国民が選んだ政権である、今の現状も望んだものだ」・・・。
選挙によって選ばれた・・・。ある意味、政権をとる政党の傲慢さが一歩間違
えば・・・。
ただ、格言として一理あるものが、この権力者からは出ている。
善し悪しは別にして・・・。



「ヒトラーの言葉」

$流浪の民の囁き

この映画の一場面、やたらと超絶意訳の動画がいっぱいあった。
それらは実際、面白いのだが如何せん独裁者が批判しても、どこかに違和感が
ぬぐえないので、その独裁者を批判して、真似て見せたチャップリンのものに
超絶意訳をしたものを・・・。



「チャップリンの独裁者」

超絶意訳だが、今となってはその危険性を知らせても「軽い洗脳」を受けた
ものは、その危険性よりは「現実的利益」の絵に書いた餅に夢を託し・・・。
そして知るげに恐ろしいのは、二枚舌の狼は「真実を言わない」
自分が賢く騙されない賢明さを身に付けないと、後で泣くことになる。
けだし名言である。それこそ「自己責任」であり、抗弁に「国民が選んだ政権」
があの時代と通じてしまう・・・。





ヒトラー ~最期の12日間~ スペシャル・エディション [DVD]/ブルーノ・ガンツ,アレクサンドラ・マリア・ララ,トーマス・クレッチマン

¥4,935
Amazon.co.jp

独裁者 [DVD]/チャールズ・チャップリン

¥4,935
Amazon.co.jp

               といったところで、またのお越しを・・・。