味のマルタイ 縦型高菜ラーメン | じゃんご ~許されざるおっさんの戯言ブログ~

じゃんご ~許されざるおっさんの戯言ブログ~

このブログは、田舎で暮らすおっさんの独り言を日々書き綴っています。ブログタイトルの「じゃんご」とは秋田弁で「田舎」のことで、偶然にもマカロニウエスタンの主人公の名前でもあります。何となく付けてみました。お時間があれば、広い心で御覧になってください。

どうも。鈴木健太秋田県知事みたいに「給与カットで本気を見せる」のは、「残業代なしで長時間労働するのは、やる気がある」というブラック企業的発想と同根です。きちんと仕事をするなら、貰えるものは貰っていいのです。

 

それはさておき、味のマルタイから発売されている「縦型高菜ラーメン」を食べます。メーカー希望小売価格は不明です。

 

福岡県を本拠地とする味のマルタイの商品です。やっぱり福岡だと豚骨ラーメンですよね。

 

フタを開け、熱湯を注いでからフタをします。2分30秒後にフタを開ければ出来上がりです。

 

よく混ぜてから、いただきます。

 

これは豚骨ラーメンです。但し豚骨スープは意外とあっさりめです。豚骨ラーメンならば濃厚というのは、他県民の勝手な思い込みなのかもしれません。ローカルラーメンを食べると、意外な発見があります。

 

完食しました。

 

秋田のローカルラーメンも他県民から意外な指摘をされるかもしれません。御馳走様でした!

 

商品情報はこちら

 

 

ブログランキング・にほんブログ村に参加しています(よろしければクリックを!)