エースコック 辛旅 生地獄ジャン入り 喜多方激辛醤油ラーメン | じゃんご ~許されざるおっさんの戯言ブログ~

じゃんご ~許されざるおっさんの戯言ブログ~

このブログは、田舎で暮らすおっさんの独り言を日々書き綴っています。ブログタイトルの「じゃんご」とは秋田弁で「田舎」のことで、偶然にもマカロニウエスタンの主人公の名前でもあります。何となく付けてみました。お時間があれば、広い心で御覧になってください。

どうも。風力発電反対派に不信感を抱くのは、彼らの代替案が原発再稼働という東日本大震災の反省も教訓もなく、結局政府や電力会社に加担する愚策でありがちだからです。

 

それはさておき、エースコックから発売されている「辛旅 生地獄ジャン入り 喜多方激辛醤油ラーメン」を食べます。メーカー希望小売価格は税抜271円です。

 

「生地獄ジャン」とは福島県平田村産のハバネロを使った激辛タレだそうです。これは期待大です。

 

フタを開け、熱湯を注いでからフタをします。5分後にフタを開け、添付された特製ペーストを入れます。

 

よく混ぜてから、いただきます(写真を撮り忘れ)。

 

麺は喜多方ラーメンを意識した平打ち麺です。だから熱湯を入れてから5分もかかったのです。肝腎のスープは激辛です。飲んでいきなり辛味が来るのではなく、少し遅れて来ます。これは、本当に美味しいコーヒーは飲んでいきなり苦味が来るのではなく、少し遅れて来るのと同じです。つまり本商品のスープは本当に美味しい辛味なのです。激辛好きの私は満足しました。

 

完食しました。

 

激辛好きの私にとっては生地獄ではなく、生極楽でしたよ。御馳走様でした!

 

商品情報はこちら

 

 

ブログランキング・にほんブログ村に参加しています(よろしければクリックを!)