日清食品 カップヌードル 和風魚介ぶしカレー | じゃんご ~許されざるおっさんの戯言ブログ~

じゃんご ~許されざるおっさんの戯言ブログ~

このブログは、田舎で暮らすおっさんの独り言を日々書き綴っています。ブログタイトルの「じゃんご」とは秋田弁で「田舎」のことで、偶然にもマカロニウエスタンの主人公の名前でもあります。何となく付けてみました。お時間があれば、広い心で御覧になってください。

どうも。賃上げをせず、外国人労働者受入れに反対しながら、人手不足で悩んでいる経営者は、控えめに言って商売下手な人であり、はっきり言って義務教育からやり直しレベルのバカです。

 

それはさておき、日清食品から発売されている「カップヌードル 和風魚介ぶしカレー」を食べます。メーカー希望小売価格は税別236円です。

 

定番のカップヌードルカレーを和風アレンジした商品です。エクストリームなチャレンジ精神溢れる日清食品は上っ面だけの和風アレンジに終わらせません。鰹節と鯖節の "Wぶし"、焼あご、鯵、煮干し、昆布の6種の魚介だしというこだわりを見せます。

 

フタを開け、熱湯を注いでからフタをします。3分間待てば出来上がりです。具材に油揚げを入れるのも和風へのこだわりです。

 

よく混ぜてから、いただきます。

 

カレー味の後、豊かな和風だしの風味が口の中に広がります。これは蕎麦屋のカレーに似ています。蕎麦屋で出るカレー(ライス、うどん、蕎麦、丼など)は、うどんや蕎麦に用いるだしでルーをのばして和風だしカレーになることが多いのです。いつものカップヌードルカレーより旨み成分アップで、日本のおっさんである私には美味しく感じられます。

 

しかし、それで物足りない欲張りな私は一味唐辛子チョイ足ししました。

 

旨み&辛みで完食しました。

 

この和風魚介ぶしカレーならば、武士は食わねど高楊枝なんて言ってられませんよ。御馳走様でした!

 

商品情報はこちら

 

 

ブログランキング・にほんブログ村に参加しています(よろしければクリックを!)