二ツ井まつりのお知らせ2023 | じゃんご ~許されざるおっさんの戯言ブログ~

じゃんご ~許されざるおっさんの戯言ブログ~

このブログは、田舎で暮らすおっさんの独り言を日々書き綴っています。ブログタイトルの「じゃんご」とは秋田弁で「田舎」のことで、偶然にもマカロニウエスタンの主人公の名前でもあります。何となく付けてみました。お時間があれば、広い心で御覧になってください。

7月15日(土)・16日(日)、秋田県能代市にある道の駅ふたついで「第34回秋田杉の里二ツ井まつり」が開催されます。

 

かつて下流地域から「木都」能代市へ材木を運んだ米代川が流れる二ツ井なので、木の魅力を伝える当イベントを開催し続けています。

 

2006年、旧二ツ井町は能代市と合併して能代市になりました。同じ米代川流域であること、同じ山本郡であることが合併を後押しする理由になったのでしょうか。

 

しかし、二ツ井に能代市の軍門に下ったという意識はないと思われます。2006年の合併が吸収合併ではなく新設合併という形式を取ったこと、住居表示における字名が「二ツ井町」であることから、今も二ツ井町としてのアイデンティティーを保っているように見えます。

 

そんな誇り高き(?)二ツ井にある道の駅ふたついリニューアル5周年を記念する周年祭もあるので、週末は二ツ井においでよ!

 

道の駅ふたついホームページはこちら

 

 

にほんブログ村 秋田県情報に参加しています(よろしければクリックを!)