民話(人物) 長い名前
昔、ある家で可愛いい孫が生まれたので、国中で一番長い名前をつけて喜んでいました。ある日のこと、孫があやまって井戸の中へ落ちてしまいました。
ばさまはびっくりして、はしごを借りに行きました。
「おれゃのエドコヘドコ、イネヘイヘケジ、加賀田勘三郎コ、長太郎兵コの長次郎コぁ」
と言っても相手の人は何んのことだかわからずに何回も聞きかえされ、やっとわかってもらってはしごを借りて来ると、もう孫は水を飲んで死んでいましたとさ。
トッチンパリンノピー
【私なりの解説】
阿仁町伝承民話第一集にある三枚地区に伝わる民話です。落語の「寿限無」によく似た話です。「寿限無」は全国各地に伝わる長名伝説を基に作られたそうなので、この民話は「寿限無」のパクリではなく、むしろ「寿限無」の元ネタの一つであると言えます。

にほんブログ村 秋田県情報に参加しています(よろしければクリックを!)