東洋水産 旨辛キムチチゲうどん | じゃんご ~許されざるおっさんの戯言ブログ~

じゃんご ~許されざるおっさんの戯言ブログ~

このブログは、田舎で暮らすおっさんの独り言を日々書き綴っています。ブログタイトルの「じゃんご」とは秋田弁で「田舎」のことで、偶然にもマカロニウエスタンの主人公の名前でもあります。何となく付けてみました。お時間があれば、広い心で御覧になってください。

どうも。2023年2月21日の今日、頭の中でプロレスラー武藤敬司の入場曲「HOLD OUT」が流れ続けていたプロレスファンのおっさんです。

 

それはさておき、東洋水産から発売されている「旨辛キムチチゲうどん」を食べます。メーカー希望小売価格は税抜214円です。

 

韓国語でチゲは鍋を意味します。キムチ鍋の味でカップうどんを作った、寒い冬向きの商品です。

 

フタを開け、粉末スープ、かやくを入れてから熱湯を注ぎ、フタをします。5分後、出来上がりです。

 

よく混ぜてから、いただきます。

 

スープの赤みでお分かりかもしれませんが、きちんと辛いスープです。辛い物が大の苦手という人は避けた方がいいでしょう。麺は「赤いきつね」と同じタイプです。近頃は本格派タイプの麺も人気らしいですが、私はこのタイプの麺が好きです。本商品の場合、麺の軟らかさがキムチチゲを食べてからシメに入れたうどんのような感じもあります。

 

完食しました。

 

A「冬に食べるものなら、僕は鍋が好きやね」

B「君は鍋を食べるんか?」

A「そうや」

B「ずいぶん丈夫な歯をしとるな」

A「鍋を食べるんやない。鍋の中身を食べるんや!」

 

鍋というお題に対し、往年の夢路いとし・喜味こいしをオマージュした掛け合いをしたところで御馳走様でした!

 

商品情報はこちら

 

 

ブログランキング・にほんブログ村に参加しています(よろしければクリックを!)

​​​​​​