農業をバカにするアホぼん老害 | じゃんご ~許されざるおっさんの戯言ブログ~

じゃんご ~許されざるおっさんの戯言ブログ~

このブログは、田舎で暮らすおっさんの独り言を日々書き綴っています。ブログタイトルの「じゃんご」とは秋田弁で「田舎」のことで、偶然にもマカロニウエスタンの主人公の名前でもあります。何となく付けてみました。お時間があれば、広い心で御覧になってください。

自民党・麻生太郎副総裁(発言録)

 

暑くなった、温暖化した、悪い話しか書いてないけど、温暖化したおかげで北海道のコメはうまくなったろ? 北海道米は昔は厄介道米って言われてたじゃないの。それなのに今はコシヒカリだ、コチピカリだ、ねえ、なんか怪しげな名前だけど、おぼろづきとか名前をくっつけて金賞をとって、その米を輸出してんだよ。

 

そういったものは温度が2度、お米の花が実に変わるあのころの温度が2度上がった。それだけで売れるようになった。おいしいお米になって。それを輸出してる。これが今の現実じゃありませんか。

 

北海道の雪がいいから、フランスからオーストラリアからスキーやりに人が来てる。倶知安だ、ニセコだ、みんな行ってるわけだ。そういったことを思い出していただくと、北海道にはこれで新幹線だ、この小樽経由で札幌まで行くんでしょ。今の札樽道路も通ってくる。一つ一つ明るい将来というものが出てくる。(北海道小樽市の街頭演説で)

 

朝日新聞デジタル2021年10月25日16時30分の記事からの引用です。麻生がアホなのは前から知っていました。それでも、この発言(特に第一段落)には怒り心頭の私です。

 

先ず「温暖化したおかげで北海道のコメはうまくなった」とは何だよ? 北海道のコメが美味くなったのは、農業関係者(農家、農協、農業試験場)が品種改良に励んできたからだろうが! その努力については一言も無しかよ! ぼんぼん育ちだから百姓なんて下々の人間のことは知らな~いとでも言うのか! クソが!

 

それに「コチピカリ」とは何だよ? そんな品種は無いよ! 人前で演説するときは最低限の予習をしてこい! 漫画ばかり読んで勉強嫌いのアホぼんぼんには、それも出来ないだろうけどな!

 

全国の農業関係者は農家をバカにして、庶民をバカにした81歳のアホぼんぼん老害を副総裁という要職に就かせている自由民主党およびその公認候補者に清き一票を投じるのですか? そもそも過去何十年間も自民党を支持して日本の農業は良くなりましたか?

 

選挙運動中に麻生みたいなアホ発言をする候補者は与野党問わずに現れる可能性があるので、期日前投票なんてしてはいけないのです。一度投票箱に入れたら、もう訂正はできません。既に期日前投票を済ませた人は、アホを国会に送り込むという国益を害する結果になっても、どうしようもできません。せいぜい自分の愚かさや浅はかさを恨んでください。

 

まだ投票を済ませていない人は、投票日ギリギリまで麻生みたいなアホが現れないか待ってから、熟考して当日に投票しましょう。

 

 

 

 

 

にほんブログ村 ニュース批評に参加しています(よろしければクリックを!)