KJバナナボート | じゃんご ~許されざるおっさんの戯言ブログ~

じゃんご ~許されざるおっさんの戯言ブログ~

このブログは、田舎で暮らすおっさんの独り言を日々書き綴っています。ブログタイトルの「じゃんご」とは秋田弁で「田舎」のことで、偶然にもマカロニウエスタンの主人公の名前でもあります。何となく付けてみました。お時間があれば、広い心で御覧になってください。

たけや製パンから発売された「四商バナナボート」の一つ、「KJバナナボート」を買いました。
イメージ 1
 
四商バナナボートとは、たけや製パンが秋田県内の商業高校(大館国際情報学院、秋田商業高校、湯沢翔北高校、能代松陽高校)と共同開発した、秋田愛溢れるお菓子です。KJバナナボートの「KJ」は国際(Kokusai)情報(Joho)の略を意味します。
 
二つに割ってみました。紫色っぽいのがブルーベリージャムでしょう。
イメージ 2
 
通常のバナナボートとの違いは、クリームが「レアチーズ風味クリーム」で、「ブルーベリージャム」が加わっていることです。どちらも酸味が効いており、甘酸っぱい仕上がりになっています。あくまで個人的見解ですが、私は「翔北バナナボート」より、こちらの方が好きです。
 
この商品は、たけや製パンと大館国際情報学院の共同開発なので、同校の生徒が作ったと言えます。すなわち、JK(女子高生)が作ったKJバナナボートなのですよ!(口元にクリームを付けたおっさんがドヤ顔で)。
 
たけや製パンホームページはこちら
 
たけやのパンを食べに秋田へおいでよ!
【HIS】旅行プログラム

 

にほんブログ村 東北ブログに参加しています(よろしければクリックを!)