エースコックから発売されている「なりたけ監修しょうゆラーメン」を食べました。


「なりたけ」とは、千葉県船橋市から生まれた「こってりらーめん なりたけ」のことです。たっぷり入った背脂が売りです。店舗内もオイリーで、床にカバンを置けないほどヌルヌルしています(今は閉店した千葉店の思い出)。
それをカップラーメンで再現しようというのです。そのために、かやくやスープの袋が4つも入っています。


まず、かやくと粉末スープを入れ、熱湯を注いで4分間待ちます。それから液体スープと調味油を入れ、よくかき混ぜたら出来上がりです。背脂が浮いていますね。

麺は中太麺です。麺の下に見える背脂を見てください。


麺は中太麺です。麺の下に見える背脂を見てください。

実に脂ギトギトなスープで、これはカップラーメン界では桁外れのレベルではないでしょうか。胃腸の弱い人には危険物です。胃腸に自信があって、こってり好きな人には、やみつきになりそうな味です。

完食しました。食べ終わった後、唇を拭いておかないと脂でツヤツヤしているので、「おっさんがグロス塗ってる」とオネエ疑惑をかけられるおそれがあります。注意喚起したところで御馳走様でした!
この商品の情報がないエースコックのホームページはこちら
エースコックの商品を探してみましょう。