浄土宗専念寺 | じゃんご ~許されざるおっさんの戯言ブログ~

じゃんご ~許されざるおっさんの戯言ブログ~

このブログは、田舎で暮らすおっさんの独り言を日々書き綴っています。ブログタイトルの「じゃんご」とは秋田弁で「田舎」のことで、偶然にもマカロニウエスタンの主人公の名前でもあります。何となく付けてみました。お時間があれば、広い心で御覧になってください。

秋田県北秋田市阿仁地区にある浄土宗専念寺です。
イメージ 1
 
かつて阿仁鉱山が栄えた当地では、全国各地から種々の信仰を持った鉱夫が集まってきたので、宗派の異なる寺院が密集しています。浄土宗専念寺もその一つで、江戸時代から現地にあります
 
毎日午前9時頃から午後5時頃まで見学もできます(法事があれば、見学できない場合もあります)。本堂で特別公開されているのは、振り向き如来像です。
イメージ 2
 
振り向いているような前傾姿勢は、全国でも珍しく、名工左甚五郎の作とも伝えられています。本当かって?……気にしない、気にしない(『一休さん』だと宗派が違いますよ)。
イメージ 3
 
また本堂には巨大龍天井絵もあります。
イメージ 4
 
畳9畳分にもなる巨大な龍の絵です。誰が描いたかと言うと、専念寺の珠井住職です。おい、ガッカリするなよ!
イメージ 5
 
信仰上の理由で寺院に入れないという方でなければ、秋田内陸縦貫鉄道(秋田内陸線)阿仁合駅周辺を散策する機会に訪れてみてはいかがでしょうか。
 
浄土宗専念寺へのアクセスはこちら
 
【HIS】旅行プログラム

 

にほんブログ村 北秋田(市)情報に参加しています(よろしければクリックを!)