ご当地グルメ秋まつりにHACHICO | じゃんご ~許されざるおっさんの戯言ブログ~

じゃんご ~許されざるおっさんの戯言ブログ~

このブログは、田舎で暮らすおっさんの独り言を日々書き綴っています。ブログタイトルの「じゃんご」とは秋田弁で「田舎」のことで、偶然にもマカロニウエスタンの主人公の名前でもあります。何となく付けてみました。お時間があれば、広い心で御覧になってください。

今週末10月14日(土)・15日(日)、秋田県北秋田郡上小阿仁村にある道の駅かみこあにで、「第7回大館・北秋ご当地グルメ秋まつりIN KAMIKOANI」が開催されます。
イメージ 1
イメージ 2

おや、ちょっと待ってください、古舘さん!(解説の山本小鉄の口調で)。チラシをよく見てください。
イメージ 3
大館のご当地アイドルグループ「まちあわせハチ公ガールズ」のミニライブがありますよ! しかも北秋田市在住のシンガーソングライター、本城奈々もミニライブを行うので、大館と北秋のコラボレーションやあ!(彦摩呂の食レポ口調で)。
 
ところで、HACHICOがライブを行う時、かなりの高確率で雨が降という事実があります。先日の本場大館きりたんぽまつり2017初日でも、HACHICOが屋外ライブを行う時間は晴れても、それまでは雨ザーザーだったのです。
 
HACHICOは必ずしも8人全員が揃って出演することはなく、3~5人だけ出演することもあり、その時は雨が降らないこともあります。すなわちHACHICOが全員雨女(映画『アウトレイジ』のキャッチコピー「全員悪人」風に)ではなく、誰かが雨女ということになります。過去の各メンバーの出演履歴とその出演時の天候記録を照合すれば、誰が雨女か分かるでしょう。しかし、犯人捜しは止めておきましょう。野暮なことです。
 
15日の天気はどうなるのか? そんなドキドキも味わえるHACHICOミニライブです。
 
【余談】本場大館きりたんぽまつり2017では、大館市が「きりたんぽの本場」、鹿角市が「きりたんぽ発祥の地」、北秋田市が「きりたんぽの元祖」を名乗りました。上小阿仁村は「きりたんぽの本家」を名乗ってもいいのではないでしょうか。
 
ご当地グルメ秋まつりのイベント詳細はこちら
 
まちあわせハチ公ガールズホームページ
 
まちあわせハチ公ガールズオフィシャルブログ
 
まちあわせハチ公ガールズ公式Facebook
 
まちあわせハチ公ガールズ公式Twitter
 
まちあわせハチ公ガールズ公式instagram
 
【HIS】旅行プログラム

 

にほんブログ村 北秋田(市)情報に参加しています(よろしければクリックを!)