秋田県大館市 秋北食堂の野菜煮込みうどん | じゃんご ~許されざるおっさんの戯言ブログ~

じゃんご ~許されざるおっさんの戯言ブログ~

このブログは、田舎で暮らすおっさんの独り言を日々書き綴っています。ブログタイトルの「じゃんご」とは秋田弁で「田舎」のことで、偶然にもマカロニウエスタンの主人公の名前でもあります。何となく付けてみました。お時間があれば、広い心で御覧になってください。

今日は秋田県大館市にある秋北食堂に行きました。午前10時という中途半端な時間帯に、冬期限定メニューの野菜煮込みうどん(税込500円)を食べました。
イメージ 2
イメージ 3
 
3月下旬にもかかわらず、雪が降るほど寒い日だったので、湯気がすごいです。「野菜煮込み」と言いながら、野菜は茹でているだけで、しかも豚肉、キャベツ、ニンジン、タマネギという野菜炒め定食で使われる食材と同じです。何か事前のイメージ(豚汁うどんみたいなもの)と違うような気もしますが、注目すべきは野菜の量です。うどん1玉と野菜の量が半々です。これなら野菜をたくさん摂ることができます。冬は野菜不足になりがちなので、確かに「冬期限定メニュー」にふさわしい中身です。
 
イメージ 4
 
つゆは飲み干せませんでしたが、これで完食とさせてください。野菜を食べましょう。大森屋の野菜ふりかけのCMで鈴木杏樹も「もりもり食べ野菜」と言っていましたよ(恥ずかしいダジャレを蒸し返す)。今日も御馳走様でした!
 
秋北食堂は食べログでも紹介されています。
 
秋北食堂の近くにある御成座でチラシをもらってきました。
イメージ 1
 
レトロで個性的な映画館、御成座ホームページはこちらから
 
高速バスを使えば、盛岡、仙台、東京からも大館に遊びに来ることができます。
 

毎月18日はご愛顧感謝デー!楽天ポイント最大4倍です

イベントバナー

 

にほんブログ村 北秋田(市)情報に参加しています(よろしければクリックを!)