秋田県北秋田市 らーめん喜元の激辛海鮮ちゃんぽん | じゃんご ~許されざるおっさんの戯言ブログ~

じゃんご ~許されざるおっさんの戯言ブログ~

このブログは、田舎で暮らすおっさんの独り言を日々書き綴っています。ブログタイトルの「じゃんご」とは秋田弁で「田舎」のことで、偶然にもマカロニウエスタンの主人公の名前でもあります。何となく付けてみました。お時間があれば、広い心で御覧になってください。

3月11日(土)のお昼は、秋田県北秋田市にある、らーめん喜元で食べました。
イメージ 1
 
ここは元氣屋鷹巣店だった場所です。その後、濃厚海老豚骨らぁめんが売りの「紅い彗星」に変わり、現在らーめん喜元にリニューアルしました。経営は同じ元氣屋グループであり、お膝元である北秋田市の店舗を新しい可能性を探求する実験場にしている感じです。現に紅い彗星は秋田市のイオンモール秋田に出店していますから。
 
メニューを見て、自動食券機で激辛海鮮ちゃんぽんを購入しました。ちょっと前に食べた藍亭のスタミナラーメンに引きずられています。
イメージ 2
 
ラーメンを注文したら食べ放題のキムチを食べて待ちます。
イメージ 3

やって来ました。赤いやつです。
イメージ 4
イメージ 5
 
魚介類と野菜を炒め、豚骨スープで辛く仕上げています。魚介の種類は多く、野菜はシャキシャキです。激辛と名乗っていますが、それほどでもありません。激辛大好きな私なので、他の人がどう感じるかは不明です。無意識的に藍亭のスタミナラーメンと比べているのかもしれません。全体的には、もっと攻めてもいいような気がする味です。
 
イメージ 6

完食しました。次回はこれにチャレンジしろって?
イメージ 7
 
いやあ、私ごときがとてもとても。とにかくドチャベン(土着のベンチャー企業)である元氣屋グループを応援します!
 
この日は御馳走様でした!
 
元氣屋グループについて詳しくはこちらから
 
食べログでも紹介されています。
 
にほんブログ村 北秋田(市)情報参加していますよろしければクリックを