萩生田氏「田舎のプロレス」発言を撤回 野党反発「国会審議を侮辱」
萩生田光一官房副長官は24日の衆院議院運営委員会理事会で、野党の国会対応を「田舎のプロレス」とした自身の発言を撤回し、謝罪した。民進、共産、自由、社民の野党4党が一斉に反発し、謝罪要求の方針で一致したため、国会審議への影響などを懸念し、早期収拾を図った形だ。
萩生田氏はこの日、記者団に「不適切な部分があったという反省をして撤回と謝罪をした。結果として国会審議に影響を与えたとすれば不徳の致すところだ」と述べた。一方で「一方的に野党を批判した発言ではなかった」とも釈明した。
萩生田氏の「田舎プロレス」発言をめぐっては、民進党の山井和則国対委員長が24日の記者会見で「国会審議に対する侮辱だ」と指摘し、国会審議の日程協議に応じない考えを示唆。榛葉賀津也参院国対委員長も「ガチンコのプロレスを(国会で)やってやろうじゃないか」と批判した。
与党からも「非常に不謹慎だ」(公明党の漆原良夫中央幹事会長)といった声が上がり、菅義偉官房長官は記者会見で「必要であれば自ら説明する」と述べ、早期収拾の必要性をにじませていた。
転載元:Yahoo!ニュース(産経新聞)
【ここから私の喝!】
発言を撤回・謝罪すればチャラ? はあ?
おまえら、吐いた唾飲まんとけよ!!

『仁義なき戦い 代理戦争』と『仁義なき戦い 頂上作戦』の梅宮辰夫