11月1日(火)から11月7日(月)まで、「ブログ開設2周年&1000記事突破記念『茶碗蒸しに一つしか具を入れられないとしたらどっち?』 」というアンケートを実施してきました。私が子供の頃、我が家で出された茶碗蒸しの具に栗が入っていて、大人になってから外食時に食べた茶碗蒸しの具が銀杏だったという経験から、「ゴチャゴチャ言わんと、どっちが茶碗蒸しの具にふさわしいか決めたらええんや!」と前田日明チックにアジテーションしながら思いついた御題です。
19名様のアンケートご協力ありがとうございました。
そして、短足おじさんさん、たけちゃんさん、ノッコの結愛(ゆめ)さん、KANREKI BOYさん、なおみさん、SKIPPER |ω・)さん、gif*****さん、埋草四郎さん、コメントありがとうございました。
それでは結果発表です(なおみさんからの訂正により栗から銀杏へ1票動きます)。
栗が5票! 銀杏が14票! よって勝者は銀杏!

圧倒的な票差で銀杏が勝利しました。これで「茶碗蒸しには栗ではなく銀杏」が当ブログの公式見解となります。これからブログ記事を書く時や他のブログでコメントする時は注意したいと心がけます(何に注意?)
さて、今回のアンケートでは栗が敗北しましたが、アメリカ大統領選挙に立候補しているヒラリー・栗(クリ)ントンはどうなるのでしょうか。そちらも目が離せません。
気が向いた時に、また何の意味があるのか分からないアンケートを実施するかもしれません。その時はご協力をお願いします。
ブログランキング・にほんブログ村に参加しています(よろしければクリックを!)