今日のお昼は、秋田県北秋田市にある和風レストランまるまつ鷹巣店でした。
肌寒くなってきた今日この頃、サンラータンメンとミニ鶏そぼろ丼を注文しました(ミニ丼は麺類とセットにすると100円引き)。


タンメンと言えば、次長課長の河本準一のギャグ「お前に食わせるタンメンはねぇ!」を思い出します。

画像は元ネタの映画『酔拳』に出演している役者さんです。生活保護不正受給の件で河本バッシングがあり、今も河本は苦境に立たされたままです。私は次長課長のコントが好きなので、見る機会が少ないのは残念です。「河本で笑えなくなった」と言う人がいますけど、本人の不祥事と笑いのクオリティは直結するものでしょうか。私は別物だと思います。川谷絵音の不倫と楽曲のクオリティもまた別物だと思います。私は「ゲスの極み乙女。」の曲を聴いたことはありませんけどね。
話が脱線しました。注文した料理は、割と早く出てきましたよ。

メニュー写真と全く同じです。こういうケースは珍しいです。サンラータンメンに酢を回しかけ、一口すすると、程良い酸味と辛味が舌を刺激します。激辛好きの私には物足りない辛さです。しかし、老若男女の嗜好に合わせたファミレスのラーメンとしては、丁度良いクオリティです。サンラータンメンの間に、鶏そぼろ丼をチェイサーのように挿んで食べました。鶏そぼろ丼もハズレなきクオリティです。

完食しました。安定したクオリティです。かつて河本が『人志松本のすべらない話』で「僕の姉、レズなんです」という同じネタで何度も笑いを取ったように、すべらない安定感があります。今日も御馳走様でした!
和風レストランまるまつホームページ
食べログでも紹介されています。
にほんブログ村 北秋田(市)情報に参加しています(よろしければクリックを!)