おはようございます!

Yuriaです!

 

 

 

 

 

娘は2歳8ヶ月になりました💡

 

最近お気に入りのクラッカー。

 

 

 

保育園でも圧倒的にお笑い担当な

様子の娘です。なんであんなに

陽気なのだろうか🤣

 

お迎えに行くといつも変顔と独特の

ステップで登場してきます😂

 

 

 

 

 

 

最近もやっぱり、、、、

 

 

 

かわいくてかわいくて笑ってしまう程

かわいいです。

(↑親バカ&語彙力)

 

 

 

 

 

 

私がちょっと家事やらスキンケア

をする為に娘から離れたりした時💡

 

 

 

 

 

探しにやってきて、こう言うのです。

 

 

 



 

 

 

 

きゅん💘

 

 

 

 

寂しかったの?🥺❤️

 

 

 

あーたまらんですね。

ぎゅーしますね。

 

 

 

 

 

あとは、保育園から帰宅した時に

ドア開けて開口一番。

 

 

 

🧒🏻『ん〜♡いい匂い♡』

 

お料理の匂いに反応してくれます。

 

 

 

 

 

そして、、、

 

 

 

🧒🏻『ママ、お腹すいた!』

 

 

 

と、言うようになりました😂

 

 

こういうのってもっと大きくなって

からというイメージでしたが、日中も

よく動けているのか、空腹アピール

をして、よく食べます。

 

 

そのお陰もあって、食事のスピードが

上がったことは私的にすごくありが

たいです!

1時間かけて1食食べさせていた頃

が懐かしい。。。

 

 

 

いつもはらぺこあおむしさんなので

帰宅したらすぐに食べられるように

迎えに行く前に支度を終えるように

なりました💡

 

 

 

ということで、

私の夕食も18時台。

 

 

これも知らぬうちにダイエット効果

ありそうです☺️

 

 

 

 

 

 

「食いしん坊」という言葉を教えた

ところ、しっくりきたのか、

 

 

 

🧒🏻『すぅちゃんとママはくいしんぼ!』と、

嬉しそうにパパに報告をしていましたw

 

 

 

お喋りが上手で、もう普通に会話をして

おります。ちょっと年下の女友達みたいな

感じです😂

 

 

保育園の連絡帳にも、「女子高生みたい」

と書かれておりました笑

 

 

私との会話や家での出来事はもう筒抜け

なのだろうと。。保育園で何を言われて

いるか心配です🙉

 

 

 

 

 

整理収納アドバイザーやピラティスの

ティーチングで気づいたことを育児にも

少しずつ応用しています💡

 

 

①まずは自由にやってもらう

 

 

②自らもやって見せる

 1番伝わり易い方法です。大人の真似を

 したい子供には特に効果的。

 百聞は一見にしかず。

 

 

③今の状況を理解し、考えてもらう

 例)エプロンをしないで食事をしたら

           どうなるのか

   おもちゃが散らかっていたらどう

           なるのか 等

(ここで考えて出した答えに深く共感)

 「そうだよね!よく気付いたね!」

 

 

④良くない例も理由と共に伝える

 例)テーブルと椅子が遠いと隙間が空くので

   食べ物が下に落ちてしまう

   靴をしっかり履かないと投げたり踏んで

   転んでしまう 等

 

 

⑤擬人化

 例)「かわいいお洋服汚れたら可哀想」

   「スプーンさん落ちたら痛いよね」 

   「靴下さん一緒にお出かけしようって

    言ってるよ」

 

 

⑥改善できたらどんな良いことがあるか伝える

 例)自分で食べられることの楽しさと快適さ

   散らかっていなければ怪我をしない

   次に使いたいおもちゃが広く使える 等

 

 

⑦出来たらとてつもなく褒め称える

 是非ここは女優になってください。

 オーバーリアクションで身振り手振りも

 つけましょう✨

 例)褒め言葉のさしすせそ

  さ「最高だわ!さすがね!」

  し「上手!知らなかった!」

  す「素晴らしい!すごい!スーパー2歳児!笑」

  せ「センスを感じるわー!成長したね!」

  そ「その通り!そうそう!」

 

 ↑これは婚活をしていた時に学びましたw

  男性も喜ぶフレーズですので是非。

 

 その他、

   「あなたは天才ね!」

   「ママ感動しちゃった!」

 

 娘は私が目を丸くしてリアクションすると

 とても嬉しそうです。

 🧒🏻『すぅちゃん上手でしょ?』

  と、自慢げに言いますw

  

 

⑧次のステップやその先も伝える

 次の目標を見せる意識で

 例)こんなに小さなお豆も持てるようになるよ

   

 

ただやって欲しいことを伝えるよりも

考えさせて、理由と共に伝えることで

理解が深まりますし、よく覚えていて

くれている気がします☺️

 

 

ティーチングとコーチングを使い分け

ると子供の自主性も高まって良いのか

なと思います💡

 

コーチングも勉強したい分野の一つ

です!

 

 

 

でもあまりにしっかりしていて、

🧒🏻『ママ、立ったまま食べないよ!』とか

🧒🏻『携帯は後でだよ!』なんて言われて

もうぐうの音も出ません。。w

 

 

 

 

 

 

 

 

毎月お友達のお誕生日会があるので、

お誕生日を常に意識していて、ずっと

 

🧒🏻『すぅちゃんはもうすぐ3歳になるの』

 

と、言っています。まだまだ先ですよとw

 

 

 

あと最近のお絵描きは顔を描くように

なりました。目と鼻と口。

 

🧒🏻『パパとママとすぅちゃん!』

と言いながら見せてくれる絵がなんか

もう泣けてきます😭

 

 

 

 

そんな感じで、娘はすくすくと成長

しております。成長って素晴らしい

ですよね。

毎日が新しい発見!

 

 

 

 

来週末はクリスマスですね🎄

 

プレゼントはお決まりですか?

 

 

 

 

娘は

『ぽぽちゃんとドラえもんのピタゴラ

スイッチ』と言っております。

1つだけだよと伝えて悩んでいます。

 

 

 

 

 

 

 

ん〜どっちも楽しそう!

 

ピタゴラスイッチが私も大好きで

毎日一緒に観てます☺️

 

この週末中に決めて欲しいなぁ。

 

 

 

お勧めもあったら教えてください♡

 

 

では、みなさま楽しい週末をお過ごし

くださいませ🎁

 

 

 

 

♡愛用品♡