こんばんは🌝
Yuriaです!





↑どんな体勢やねん




今日も温かくて午前午後と2部制で
公園へ行って参りました🌸

桜がチラホラ咲いてきましたね☺️





昨日のコメントのお返事です🙆🏻‍♀️
都度返せるものは返すスタイルに
しようと思います!




------------------------


auaさん>
コメントありがとうございます✨

別々に寝ています⭐️
羽毛布団や毛布は這い出てしまった
ので、以前はスリーパー的なものを
使っていたのですが、それももう暑い
のか嫌がり、、、

今回はこのIKEAの薄いガーゼみたいな
毛布をかけたところ、そのままかけて
いてくれました😳








Sumoさん>
コメントありがとうございます✨

睡眠欲が強いのか物音を立てても
起こす前に起きたことがほぼない
です🙈
あと今は私が4時30分起きなのでその
スケジュールになってからは0です🙆🏻‍♀️


------------------



表題の件です💡





子供が泣く理由は様々あると思うの
ですが、以前から"泣けば思い通りに
なる"みたいなところがチラホラ出て
きました🤭






賢くなった証拠だとは思うのですが、
これを当たり前にしたら負けだと真顔






てゆかこれがイヤイヤ期を防ぐ一手
なのではないかと。




ちょっと調べたら5,6歳でもあるらしい
"泣き落とし"というものらしいです。





怪我など明らかに助けなければいけない
時は即座に対応しますが、

それ以外で泣いている時にはこちらは
その理由が明らかに分かっていても、



「どうして泣いているの?」

「何が嫌だったの?」

「伝えてくれないと分からないよ?」




と、言ってから具体的に

「こうしたかったの?」

「これが嫌だったの?」


と聞くようにしています。





そこで大体

『うん』

『違う』

首を横に振る

などなどリアクションがあります。






「そうだったんだね。次はこうして
みたら?」

「ママ呼んでくれたら助けるよ。」

などなど、泣く以外の方法を都度提示
してきました。






これ凄くお勧めです🙆🏻‍♀️

成果が出てきました💡







最近は何かトラブルがあれば、

『ママ、来て🥺』と呼んでくれたり、

『うーちゃん(愛するうさぎ)居なーい🥺』

『これ!これ!☝🏻🥺』


などなど。


 

英語が分からなくても気持ちで伝わる
ような、出川さん的な感じで(笑)、訴えて
くれるようになりました。




ひたすら『NO』を突きつけるよりも
何故NOなのか、いつならどこならOK
なのか、、、

拒絶するのではなく理由と可能性を 
提示することで子供も素直に聞いて
くれる気がします。

 



これまでは泣く以外に方法がなかった
けれど、今は色々な方法がある💡

それを本人が分かってくれています。






親の気持ち的に凄く楽です✨





これってこれからの人生においても
大切なことだと思うんです。






誰かと喧嘩した、

誰かにいじめられた、


話せば分かり合えるような些細な事が
子供の頃に深い溝になってしまった
経験があります。





大人になってからも、思い通りにいか
ないことはきっとあるし、むしろ思い
通りにいかないことの方が多いから、

まずは話し合うこと、伝える姿勢、
解決しようとする気持ちを大切にして
欲しいです☺️


泣きたい時は泣いて良いんですけどね☺️






何でも相談してもらえると良いなぁ🥺





泣けば許される訳ではない作戦、
お勧めです🙆🏻‍♀️✨




今日の更新も遅くなっちゃった😭



おやすみなさい💤