こんばんは🌻
Yuriaです!





今日からしばらく
夫が子育て戦力に加わり
だいぶ楽ちんです〜🙆🏻‍♀️


ゴリゴリのワンオペだと
おむつ1回替えてくれるだけでも
本当に救われますよね😆



最近は
『パパ!』って指差して言うのを
覚えてくれたのですごく嬉しそうに
してくれてます🤤






娘の一言は偉大だ

本当に私の何倍もの効力が
あります😂



何かして欲しいことは
娘経由でいこうかな笑








そうそう乗り物の話!


児童センター的なところで
色々乗せてみて
楽しそうにしてくれたので
長く使えそうなこれを
購入してみました!




フランス生まれのブランドで
なんと1歳〜10歳頃まで乗れる
3輪のキックスクーター🛴

🛴←この絵文字がある事を今知るw



いくつか種類があって
我が家が購入したのは
これです。
ピンクとすごく迷ったのですが
中身が男の子だった時の為に
長く使うものなので
どちらにも偏らないカラーで
暗いところでも光る車輪が良くて

結果ベビーザらス限定の品になりました💜



最初は手押しの三輪車みたいにして
親が押してコントロールする乗り物です。





友達に
『なんかタケコプターみたいになってるよ』
と、言われて笑った写真です




インスタにちょっと載せた時に
倒れて怪我しましたっていう
メッセージをいただいて
心配だったので
家の中でたくさん練習しました!







そのうちに本人も楽しくなったようで
乗りたい時にヘルメットを
持ってくるようになりました⛑



ヘルメットは別で探してみつけた
これです😊





今のところ一度も倒れた事はなく
ずっと乗ってます🙆🏻‍♀️










お花綺麗だね💕




まだ足はつきません🙈



最近は暑すぎて
お散歩も全然出来ていませんが
また秋口になったら
練習たくさんしたいなと
思っています✨



つい最近
新型が出たらしく
ママ友ちゃんはそっちを
買うみたいです🤤💕
これは二輪の自転車になるので
ストライダー系の乗り物は
いらなくなりますね!

ミントカラー可愛い!



この乗り物を知るキッカケを
くれたのがそのママ友ちゃんで
情報は本当に助かります✨✨✨


情報溢れてるけど
自分で探しにいかないと
全然ヒットしなかったり

アンテナの張り具合が
足りないなと
反省の毎日です🙈



教えてもらってから
気付いたのですが、

私の住んでるエリアは
GLOBBER率が高くて
本当によく見かけます😳

灯台下暗し。




分かるように何か印を
付けないとなぁ🌞





そんな感じで
新しい乗り物を買ったお話でした🤗






お盆はじいじばあばに
会えなくて寂しいけど
楽しく元気に過ごして
良い夏にしたいです🌻