ペットのためのスグレモノ! リモカ2 | ちょろりんのおきらくブログ

ちょろりんのおきらくブログ

おきらくネコちょろりんの毎日

うちのネコちゃん、チョロは18歳の女の子。


いつも一緒にいるのだけれど、困るのが、たまに家族旅行に行くときです。


犬なら、ペットホテルもあるけど、ネコはちょっと預けにくいし、
ペットシッターさんを頼むのも抵抗があるし。。。





そんなお悩みを解消してくれ


るアイテム発見しました!


それは、中央システム技研株式会社さんのremoca2(リモカ2)というマシンなの!









水飲み器一体型ネットワークカメラ無線LAN対応(無線/有線LAN対応)
ペットボトルによる自動給水方式付属の専用ペットボトル用
アダプターキャップを使用し、水飲み皿は簡単に取り外し洗えます。


2回分のおやつポケットスマホなどから遠隔操作でフタが可動します。
おやつ皿は2つあるので2回分のおやつを与えることができます。




ペットに“声かけ”スピーカーとマイクを内蔵、音声による
双方向のコミュニケーションが楽しめます。


カメラは上下左右に首振り、上下左右の首振り機能があります。




スマートフォンなどからカメラを遠隔操作できます。

ペット目線のカメラで近づいてくるペットの表情や、
水を飲んだり、おやつを食べる様子や思いがけない行動を見ることができます。


それになんと言っても画像が綺麗でびっくりしました。
その辺の街角にある監視カメラほどの画像だと思って期待してなかったのですが、
これがなんと、超キレイな画像だったので、びっくりです。


動体検知自動録画!メール通知!動体検知を使いペットが近づいてきたときに
自動録画することやメールで通知することが可能です。


スマホなどに映像をキャプチャー保存できます。


メール通知機能を使用するにはメールアドレスの
登録が必要です。



夜も安心!暗視機能付き!最大照射距離15mの赤外線LEDを10個
内蔵しています。


暗視撮影ではモノクロ映像となります。
Youtubeにアップできる!リモカのライブ映像をその場で最大90秒間
スマートフォンに録画できます。


映っている映像をキャプチャー(静止画の保存)ができます。


小さな体で多機能!!

昔から、こういうのあったらいいなって夢に見ていた想像の世界が、
そのまま実現されたすごい商品です。


設置は、他のWifi機器と同じく、ちょこっと手間取りましたが、
取り扱い説明書を見ながら、無事つなげることが出来ました。
とにかく家族みんながアプリを入れれば、それぞれの
スマホからネコちゃんの行動を逐一見ることが出来るんです。


なんと画期的!!


remoca2が届いた翌日から、富士山を見に行ったので、
途中の新幹線の中からや、ホテルについてからも
ずっとチョロの様子を観察したり、声をかけたりしていましたので
少しも心配しなくてすみました。


これからは、remoca2があるおかげで、今まで以上に
娘を旅行に連れて行けそうな気がします。


そして、発見しました!もうひとつの使い方!

私が買い物に出ている時、小学生の娘がちゃんと真面目に

宿題をやっているか?確認も出来ちゃいます!(笑)



ホントにありがとうござました!


ペットを飼っている方には、是非、使ってもらいたい商品です。



中央システム技研ファンサイト参加中



リモカ2