オイカワ、カワムツフライフィッシングの為のSIMMS TRIBUTARY VEST | メバル狂い ソルトマスターメバリング日記

メバル狂い ソルトマスターメバリング日記

メバル狂いの
ソルトマスター
北部九州でのメバリング日記です

ハンドメイドルアーやフライまで作ってます
何故、メバリングにプラグなのか?
その答えを綴っていきます

渓流域から本流河口近くまで、河川のどの水域でも狙える魚。

オイカワ、カワムツ。

この身近な魚たちを、繊細な仕掛けで、

しかも英国紳士たちのたしなみとして産まれたフライフィッシングで狙う。

 

最初は、ソルトルアーフィッシングで言うところの

シーバスのシーズンオフに狙うメバル、アジ・・・の位置づけだった。

 

 

解禁前のトレーニングに、禁漁期間のお遊びに。

しかし、その類稀なるアタリを取るの難しさ、

アワセの力加減、

渓魚にも勝るパターンなどなど

一部で熱烈なフリークが生まれ、専門のタックルも出始めた。

 

なにより魚が美しい。

 

この先、尻つぼみになりつつあるフライフィッシングの世界を

大きく変えてくれる可能性を秘めたターゲットの一つ。

 

私も、そのスピード感とアタリを取る難しさにすっかり虜になってしまったひとり。

 

 

以前、ロッドとリールはご紹介した。

 

ロッドはオイカワスペシャル。

 

 

 

リールはマーキスLTW2/3

 

 

今回は、ベスト。

 

フライフィッシングのベストとしては、圧倒的なシェアを誇るSIMMS。

 

 

シムスが手がける、クラシックなメッシュベスト。軽量で通気性が良く、ポケット1つあたりのコストパフォーマンスも最高です。

 

耐久性と耐候性の高いナイロン製シェルに、通気性を確保するポリエステルメッシュを組み合わせ。

大型の横型ローワーポケット2枚、ベルクロで開閉するフラップ付きポケット6枚、ジッパー付きの大型背面ゲームポケット1枚。

「サードハンド」ロッドホルダーとネット用Dリング。

快適なパッド入りカラー

 

正規輸入代理店 株式会社マーヴェリック様HPより。

 

SIMMSには色々な種類のベストがあるが、ちょっとした時間に最小限の道具を詰め込み出かけること。

真夏の夕涼みに多用すること。

を前提として、2021年新作のミニマルなタイプでありメッシュで通気性が良いTRIBUTARY VESTを購入。

 

 

 

 

カラーは、ディープシーグリーン。

サイズはアメリカンサイズなのでSでちょうど良かった。

 

サラサラの肌触りでこれからのシーズンは大活躍しそう。

大型のポケットが多々ついてあるのでオイカワフライだけでなく、タナゴやテナガエビ等の川遊びにも最適です。

 

あとは、オイカワネットだな・・・

良いのが見つかれば嬉しいのだが・・・

 

 

今年から本格的に狙ってますが、魚の反応も良く何より愉しいですよ。