50代後半から水泳を始めたアラカン女子です





年内のジムは今日まで




という事で

泳ぎ納めと言うほど泳いでもないのですが




2時間枠で50メートル×108本を🏊 🏊‍♀️  🏊‍♂️

泳いでいらっしゃる集団を横目に🏊‍♂️ 🏊‍♀️ 🏊‍♂️

自分なりに30分ほど泳いできました






来年の目標





❶ 背泳ぎの水中スタート

1ヵ月ほど前から気になってやってるのですが
最後の最後で鼻から水が入ります悲しい






❷ 平泳ぎのひとかきひとけり

水中スタート➕ ひとかき迄は
なんとかできるのですが
その後なぜか
潜水艦のように浮いてきてしまいます悲しい
距離は約6メートルくらい
25メートルを11かきで泳いでますが
もう少し距離を伸ばして
かき数を10以下に減らしたいです


ちなみにコーチは3かきです
TOP選手で蹴伸びだけで
25m行く方もいるそうです

そうなると もはや
泳ぎの練習以前に
姿勢とか佇まいとかが大切⁉️

水泳って深いですね真顔





❸ バタフライの息継ぎ

やっと25メートルを

ノンブレスでなら泳げるようになりました


息継ぎ有りだと

首、背中、肩、腰をやっちゃいそうで

正直 怖いです不安


なので、これは長期的目標として

ゆっくりと練習していきたいと思ってます





来年も怪我なく楽しく泳げますように看板持ち





本日もお読みいただき

ありがとうございましたニコニコ