明日(この記事がアップされてる頃)

息子(次男)の彼女に初めて会います

同棲前に挨拶をしたいと




結婚を考えてる彼女がいると聞いたのは8ヶ月くらい前だったかな

息子の話では
今時は結婚前に期間限定で同棲をして
本当にこの人で大丈夫かどうか確かめてから結婚
という形が一般的との事

本当かどうかはわかりませんが

確かに 一理あるとは思う

それに 
事後報告よりは事前に挨拶してもらった方が
信頼できて 気持ちがいい
後々の関係も違ってくる気がする


ただ、
うちよりも相手の親御さんが納得されるのか?

大事に育てた娘さんを
「はい、そうですか」とは ならないでしょ



こちらの心配をよそに
息子達は着々と計画を進めて

同棲前に挨拶したいと日程を相談してきた



長男もまだ結婚していないのにと
心の準備が追いつかず、答え渋っているうちに

彼女のご両親への挨拶の日程が先に決まった

流れで、その2週間後にうちへの挨拶となった



場所はホテルのレストラン 
1ヶ月前に予約を入れたとの事



日が近づくにつれ 
その事でずっとドキドキしている💓



心配なのは相手の事ではない

息子が選んだ彼女だから

どんな彼女でも

よほどの事がない限り反対する気はない

よほどの事? 騙してるとか?

ないでしょ




心配なのは…

夫は話し上手ではない

息子もそんなに喋る方ではない

私もおしゃべりに自信がある方ではない

彼女は大阪出身の方らしい

大阪弁かな?

何を喋ればいいかな?

場が持つかな?

わー! 大丈夫だろうか⁈




なぜか緊張した様子もなく
いつも通り無口な夫

1番心配なんだけど