2023年6月にオープンした際、余りに混雑していて入れなかった。以来、大通りから奥に入っていることもあって寄ってみる機会がなかった。


パン好きなので朝食には若いころからずっとパンを食べている。専らスーパーやコンビニのパンだが、今は特にスーパーツルヤの一律@99円のパンが気に入っている。やっぱり安い方に足は向いてしまう。それに結構種類もあり美味しいのだ。

 

この建物は2017年まではレストランだったところ。その後は空き店舗だった。

ペンギンベーカリーは北海道に本社があってフランチャイズ展開をしている。売りは北海道産の素材を使っているとあった。

 

早朝仕事の帰りに寄ってみた。9時過ぎ、開店したばかりなので他にお客さんはいなかった。

 

ちくわパンというのは北海道民のソウルフードらしい。

 

 

 

先ずは順に見てから決めようかと...。

スタッフおすすめ「札幌ぶたパン」というポップが目に入った。

初めてで何を買ったらいいのか迷うので、おすすめのこれをトレーに取る。image

 

人気ナンバー2は塩パンとある。

 

人気ナンバー3はメロンパン

 

 

人気ナンバー1は撮れてなかったけど「カレーパンフォンデュ」とあった。

 

買ったのは、札幌ぶたパン、菜の花と明太じゃがバター、こしあんパンの三つ

@290+@370+@210=870

 

先ずは、ふっくらと膨らんだ真っ白な札幌ぶたパンからいただく。

 
手に取ると柔らかく重量感がある。
周りはモチモチとした食感、餡はいわゆる中華のぶたまんとは違い、柔らかく滑らかな食感、口の中で解れ溶けるような感じ👍 ひき肉を使っているとあった。

image

 

次に、菜の花明太ジャガバター、これもずっしりと重い。店員さんが「焼きたてです」と運んで来たとこだったのでまだ温かい。

image

 

割ってみるとジャガイモが丸ごと入っていた😲

このジャガイモがホクホクしていてなんとも美味しい。明太マヨの塩味とジャガイモはよく合う。

これ気に入った😋

image

 

二個食べたところでお腹いっぱいになり、アンパンは後でいただいたため、潰れてしまった。

image

 

こしあんがいっぱい入っていて、これも美味しかった。

image

2025.2.28  

次はちくわパンを買ってみようかと🙄