近くまで来たので、久しぶりに「道の駅まえばし赤城」に寄ってみた。

昼12時を過ぎ、何を食べようかとフードコートを覗くも混雑していたので、今日はこちらにした。

 

「ベーカリーズキッチン ohana」 埼玉県の本庄に本店があるらしい。

 

昨年、道の駅がオープンした時に来て以来だ。

 

 

美味しそうなパンが並びどれにしようか迷う。

 

一周まわってから、先ずはこのフランスパンをとる。@280

 

次に、とろけたチーズとベーコンを見てこれに決めた。パニーニ @330

 

甘いのとしょっぱいの二つ購入。

 

パンを買うとドリンクを無料で一杯いただける。ホットコーヒーにした。

 

店内のテーブル席が空いていたのでここでいただくことに。

先ずはパニーニから、はみ出したベーコンがたまらない。一口食べるとバジルの香り。

 

こちらは、噛むとジュワっとハチミツが感じられる。甘いの好きだ。

 
その4日後、道の駅内の鮮魚センターに買い物に来たついでに、他のパンも食べてみたくて再び訪問。
先ずは中央に置かれた人気No1とある塩パンをとる。@120
image
 
次に粉砂糖が塗されたまんまるの人気No3のこれを。「シュー生地をドーナツにしました」とある。

image

 

そして、ゴルゴンゾーラを。@360

image

 

三つで税込み711円

image

 

この日は小雨で外に人は見えない。外テーブルで頂くことにした。

image

 

人気第一位の塩パンから、外カリッと中フワッとした食感、真ん中空洞、食べ進むと甘味と塩味が交互に口の中に広がる。 旨い。

image

 

これ、内側の生地はしっとりしていて、色といいカヌレの内側に似た感じ。レーズンの酸味がいい。人気第三位とあるが自分は今のところ一位だ。

image

 

最後にゴルゴンゾーラ、ハチミツの甘味とチーズの香り、カリっとした胡桃がいい。でも噛み応えあって顎疲れた😖

image

 

次回はこれを食べてみたい。平日限定5色のパンケーキ🥞

2024.10.8